■ リズム正しい生活で2学期のスタートを

一回り大きくなった子どもたちを見て、きっと夏休みにしかできないことをたくさん経験したのかなと感じます。

そして、ほんの少し不規則になった生活から、しばらくは毎日の生活リズムを整えるために、体内時計を改善でき

る「早起き」から実行している人が多いかもしれませんね。近年、子どもたちの睡眠不足が顕著でスポーツ庁によ

る調査では、小学生の睡眠時間が減少傾向にあり、その背景には、学習塾などの習い事やオンラインゲームや動画

配信などのインターネットを介した遊びの普及が指摘されています。睡眠が不足すると、子どもの体や脳の成長が

妨げられ、イライラや集中できないなどの健康面で悪影響を及ぼすとのこと。望ましいとされる9~11時間の睡眠

がとれるように、家族の支えや協力で子どもたちの生活習慣をつくることも大切ですね。

■ この夏 小学校では

 寺内小緑化委員会の夏の活動

  校庭の芝生の整美に、PTA・児童や地域団体の皆さん方の協力を得て、

  土曜日の午前中を中心に年間に約10回行っています。この夏は、十六中

  生のボランティア参加も。

 

 夏季休業中のプール開放

  夏休み中に水と親しむ機会として、豊中市教育委員会が主催して実施され

  ました。7/31~8/4の間で、各学年(5.6年は合同)が3回参加できました。

 

 

 不審者侵入に対応する教職員の夏季訓練を実施

  子どもたちの安全確保に万全を期すために、豊中警察署員お二人をお招きし、

  不審者侵入防止のチェック体制や、万一のための「さすまた」の扱い方の講習

  を受けました。

 

 授業改善を推進する校内の研究授業

  教職員の授業力向上を図るため、7月は国語の研究授業で、活発な意見交換や

  討議で盛り上がる場面もあり、子どもたちに「つけてあげたい力」を確認しま

  した。

 

★ 保護者の皆さんへ ★

・2学期からも、電話対応の時間帯(午前8時~午後5時30分)にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

・前期の成績「のびゆく子ども」配布日は、9月29日(金)になります。