3学年揃っての始業式 対面式を開催しました

【対面式 新入生 代表挨拶】

 私たち新入生211名はこの第十三中学校の新1年生として4月7日に入学しました。私たちは今、新しく始まる中学校生活への不安と期待でいっぱいです。例えば私も、新しく小学校の頃にはなかった勉強が始まることに不安を感じたり、逆にずっとやりたかった部活動を始めることにとてもわくわくしています。

 これから私たち1年生は、クラブや授業などあらゆる場面で一生懸命頑張りますので、2,3年生の先輩方ご指導よろしくお願いします。

令和7年(2025年)4月8日 新入生代表

 

【対面式 在校生 歓迎の言葉】

 新1年生のみなさん入学おめでとうございます。私たち新2、3年生は新しく後輩ができるのを心待ちにしていました。

真新しい制服に身を包み、中学生としての一歩を踏みだしたみなさんは今、どんな気持ちでしょうか?

きっと「勉強を頑張るぞ!」「部活動で活やくしたい!」「新しい友達をたくさんつくりたい!」という期待の気持ちと

「授業についていけるかな?」「クラスになじめるかな?」

という不安を抱えていることだと思います。

  でも大丈夫です。その気持ちはみんな同じ。これから目まぐるしい3年間が始まり、きっと不安は吹きとびます。

そして、そんな学校生活の中でも悩んだり、困ったりすることがあると思います。そんなときは、となりの友だちや私たち先輩、後ろにいる先生達に頼ってください。また、クラスをつくりあげていく中では上手くいかない事もあるでしょう。しかし、いろんな事を一緒に成し遂げた先には感動の時間が待っています。ぜひそれぞれの力を発揮し、どんなこともまずは、楽しんでみてください。

 そして最後にひとつ、言葉を紹介したいと思います。それは「我逢人」です。我人に逢うと書いて、「がほうじん」と読みます。この言葉はミセスグリーンアップルさんの楽曲のタイトルにもなっているのですが、この言葉は、「全ての物事は、出会うことから始まる。だから、人と会うことや、人と会う場、人と出会う姿を大切にしなさい。」という意味です。みなさんにとって中学校は、違う小学校から来た人や先輩、先生との出会いの場です。

いろんな人や物事との出逢いを大切にし、中身の濃い学校生活にしてください。

十三中生全員が生徒会の一員です。

みんなでより良い学校をつくっていきましょう。

生徒会長