1年生の音楽では歌のテスト!

今回は全部ではなく、一部分だけを歌うテスト!

「出だしが大切!」とか

「最後はクレッシェンド!」とか

「口を縦に開けて!」とか

T先生がポイントを伝え、何度も練習!

見に行ってたら、後ろを向いて歌ってくれました!

練習を重ねるたびに、どんどん上手くなるのが面白いですね!

 

さぁ、テスト!!

順番を決めるジャンケンで盛り上がります!

テストは隣の教室で実施!

廊下で待つ子もなんかソワソワ!

気持ちはわかります!

テストの写真はありませんm(_ _)m

 

一方、音楽室では、、、

雅楽「越天楽」が流れて、何やら厳かな雰囲気!

待っている人たちは、鑑賞のレポート作成!

集中して取り組んでいました!

テストをしていた曲は「大切なもの」

3年生を送る会で2年生と合同で合唱する曲だそうです。

 

気がつけば、もう1月も終わりです!

受験も卒業も近づいてきましたよ!

3年生は後輩たちの合唱、楽しみにしていてくださいね!