初テストは大阪府統一で実施されるチャレンジテスト!

(1年は3教科、2年は5教科)

問題用紙一式が郵送で届くのは前日。

厳重に管理されているんですね。

 

なので、昨日は大慌てで仕分けの作業!!

業務支援員Kさん、介助員Aさん、ICT支援員Oさん、AETのFさんもお手伝いしてくれました。

感謝感謝!!

大きな学校はもっと大変なんだろう、、、

 

さあ、テスト開始!!

テスト中の廊下です!!

集中している感じが伝わってきます、、、よね。

 

最後の生徒アンケートでは数年前からiPadを使用。

子どもたちも慣れている様子。

来年度実施の全国学力テストでは、iPadで解答する教科もある、と聞いています。

ルールを守りながら、文房具のように扱えるようにしていきましょうね!

 

初昼休み、話題のスポットを見にきた2人をパシャリ。

クリスマスを惜しんでいるのか?

斬新な発想に愕然としているのか?

 

なんか縁起が良さそうだし、

八中のパワースポットになるかもしれません(^_-)