• やかんがっきゅう(やかんちゅうがっこう) の もくてき

 ぎむきょういくの ねんれいを こえており、さまざまな よういんや じじょうで ぎむきょういくを うけることができず しょう・ちゅうがっこうを そつぎょうしていないひと、または じっしつてきに じゅうぶんな きょういくを うけられないまま しょう・ちゅうがっこうを そつぎょうしたひとにたいして、こくせきを とわず、まなぶ きかいを ほしょうし、ぎむきょういくを おこなうことを もくてきとする。

 

  • やかんちゅうがっこう の そんざいいぎ
  1. ぎむきょういくを おえることが できなかったひとに ぎむきょういくを ほしょうする。
  2. 「まなぶことは いきること」 まなびの げんてん。
  3. ひととして たがいに そんちょうし、じぶんのいきかたや せいかつ・ぶんかに ほこりをもって いきるちからを はぐくむ。
  4. ひるの じどう・せいとや きょうしょくいん・きょういくかんけいしゃも ともに まなびあえる 。

 

  • やかんちゅうがっこう の れきし

1947ねん       

 おおさかしりつ いくの だいに ちゅうがこう(げん・かつやま ちゅうがっこう)で「ゆうかん がっきゅう」を はじめる。

1950ねん  

 ならし わかくさ・こうべし まるやまのほか、ぜんこくに 26こうの やかんちゅうがっこうが かいせつ される。

1952ねん    おおさかふでは きしわだしりつ きしき ちゅうがっこうに 「やかんぶ」が かいせつ される。
1954ねん    ぜんこくてきに やかんちゅうがっこう(やかんぶ/やかんがっきゅう)せっちが ぴーく(87こう)となる。
1956ねん    かながわけん・わかやまけん・ならけん・ひょうごけんなどで やかんちゅうがっこうの はいしが あいつぐ。
1957ねん    きょうとふ・おおさかふなどでも やかんちゅうがっこうの はいしが あいつぐ。
1966ねん    ぎょうせいかんりちょうが 「やかんちゅうがっこう そうき はいし かんこく」を だす。
1968ねん    とうきょうの やかんちゅうがっこう そつぎょうせいである たかのまさおさんが おおさかで やかんちゅうがっこう せつりつ うんどうを はじめる。
1969ねん  

 おおさかしりつ てんのうじ ちゅうがっこうに 「やかんがっきゅう」が かいせつ される。

1969ねん    きしわだしりつ きしき ちゅうがっこうで 「やかんがっきゅう」が こうにん される。
1970ねん  

 おおさかしりつ かんなん ちゅうがっこうに 「やかんがっきゅう」が かいせつ される。

1972ねん  

 おおさかふないでは、ちょうえい ちゅうがっこう(ひがしおおさかし)・やお ちゅうがっこう(やおし)・とのばば ちゅうがっこう(さかいし)に 「やかんがっきゅう」が かいせつ される。

1973ねん    おおさかしりつ ふみのさと ちゅうがっこう・もりぐちしりつ だいさん ちゅうがっこう(げん/もりぐちさつき がくえん)に 「やかんがっきゅう」が かいせつ される。
1975ねん  

 とよなかしりつ だいよん ちゅうがっこうに 「やかんがっきゅう」が かいせつ される。

1976ねん~          こうべし・あまがさきし・おおさかし・てんりし・きょうとしなどの ちゅうがっこうに あらたに 「やかんがっきゅう (ぶんこう)」が かいせつ される。

2021年ねん  

 

 ぜんこくには、12とふけん 36こうの やかんちゅうがっこう(きんきちくは、おおさかふ11こう・ひょうごけん3こう・ならけん3こう・きょうとふ1こう)が ある。くには やかんちゅがっこうのない とどうふけんや せいれいしに やかんちゅうがっこうの せっちを もとめている。