転入手続きについて

 

豊中市役所発行の「転入学通知書」と、転出前の学校発行の「在学証明書」「教科書給与証明書」をご持参のうえ、転入の手続きをおこなってください。

学校より案内冊子・書類などをお渡しします。

学校でお子さまの受入準備を行いますので、転入が決まりましたらお早めに大池小学校へご連絡ください。 ​

転出手続きについて

豊中市役所発行の「転学通知書」をご持参のうえ、学校へお越しください。

学校より「在学証明書」「教科書給与証明書」を発行します。その後、転出先の市役所または学校で手続きを行ってください。

転出が決まりましたらお早めに大池小学校へご連絡ください。 

その他ご不明な点は豊中市HPをご覧ください。

校区内転居について

1.住民異動届の提出

転居した日から14日以内に、豊中市役所(または新千里出張所・庄内出張所)へ転居届を提出してください。

2.大池小学校へ連絡

住所やその他変更事項を学級担任までお知らせください。

 

校区外通学について

豊中市では、お住まいの住所により就学する学校を指定していますが、条件を満たし、承諾事由に該当する場合には、保護者の申立てにより、校区外通学を一定期間承諾することがあります。

お問い合わせ先:豊中市教育委員会事務局 学務保健課 TEL 06-6858-2553