12月7日(土) ふれあいフェスタ
今日は「千里ふれあいフェスタ」が行われました!
朝8時半頃から準備開始。
(昨晩もお手伝いの方がたくさん来て準備を進めてくれていました。)




9時から地域清掃スタートし、10時からブースが開店しました。





異世代の方々が交流を楽しむ写真をたくさん撮ることができました。
参加したクラブの様子!



陸上部は射的!
バドミントン部は夢くじで出店!



こんな経験、なかなかできませんよね!
お店も大行列。
とても楽しそうでした!
そして、吹奏楽部とバトン部は発表!

吹奏楽部はアンサンブル。

強風で譜面が落ちても動じず演奏!
しっかり楽譜が頭に入っていたんですね!

M先生もトランペットで緊急参加していました。
ダンス部はクリスマスっぽい曲を選曲!

いつもよりアクロバティックな技が多かったような気がしました。

最後は全員集合であいさつ!
青空の下での発表会もいいもんですね!
裏庭では焼きそばと豚汁の販売!

中学生の姿があちらこちらに。

大盛りの焼きそば、豚汁を美味しそうに、楽しそうに食べていました!

そして、12時半。
終了とともに後片付け開始!

後片付けも中学生が積極的にお手伝いしてくれました。

可愛いカバンはバザーで買ったそうです!

いろんなお土産を持って、楽しそうにおうちに帰っていきました!
登録日: 2024年4月5日 /
更新日: 2024年12月7日
