学校諸費について
保護者負担費の公費負担について
豊中市では学校教育活動に係る費用の一部について、令和6年度(2024年度)より豊中市教育委員会が公費負担することで、無償化することとなっています。
(1)無償化の対象となるもの
|
※詳細はこちらをご覧ください。→20240611-134636.pdf [ 834 KB pdfファイル]
(2)無償化の対象ではないもの
|
PTA会費について
PTA会費については、無償化の対象外ですので、これまでと同様、ご登録いただいている北おおさか信用金庫の口座より、口座振替にて集金させていただきます。
(1)取扱金融機関
北おおさか信用金庫 蛍池支店
(2)振替金額・スケジュール
- 1家庭あたり月額250円です。
- 12か月分のPTA会費を、下表のとおり6月に口座振替します。
振替日 |
振替金額(1家庭あたり) |
6月6日(木) 振替日に振替できなかった場合の再振替日は、6/20(木) |
3,000円 (1年間分) |
- 口座振替ができなかった場合は、児童を通じて連絡いたします。
- やむを得ず現金でお支払いいただく場合は、封筒にクラス・お名前をご記入のうえ封をして、なるべく保護者の方が事務室までご持参ください。
- 年度途中の転出入に際しては、転出日もしくは転入日時点で、月割りで集金・返金させていただきます。(月中に転出入される場合、転出入される月は在籍したものとして計算します。)
就学援助のご案内
小・中学校へ就学するのに経済的に困難なご家庭に対して、学用品費や学校給食費など、学校に必要な費用の援助を行う制度です。(認定には基準があります。)例年5月下旬から豊中市の電子申し込みシステムにて、申し込みの受付を行っています。
【対象】 お子さまを小・中学校に通学させている保護者
【受付】 電子申込による受付です。豊中市のホームページ(下記リンク先)をご確認ください。
詳細は、5月下旬に配布する「就学援助制度の申込受付のお知らせ」や、豊中市のホームページをご覧ください。
就学援助 豊中市 (city.toyonaka.osaka.jp)
★就学援助に関する問い合わせ先
豊中市教育委員会事務局 学務保健課
(豊中市役所 第一庁舎6階)
電話:06-6858-2553
登録日: 2017年3月7日 /
更新日: 2024年6月11日