(5年生・2年生)「いのちの教育(出前授業)」を行いました
5年生と2年生が「いのちの教育(出前授業)」を行いました。
5年生は「二次性徴」、2年生は「命の誕生」についてお話しいただきました。
講師は豊中市内の産婦人科にお勤めされている助産師さんです。
どちらの授業も子どもたちの発達段階にあわせながら
「いのち」について大事なことを教えていただきました。
「性」や「命の誕生」など、わかっているようでわかっていないことを
はっきりと知識として教えてもらうというのは
子どもたちの正しい自己理解・他者理解や人権意識を高めるために
とって大切なことだと感じました。
登録日: 2025年2月20日 /
更新日: 2025年2月20日