昭和48年 1972年 4月1日

豊中市議会において、豊中市大字少路970番地に豊中市立第31小学校校舎・体育館建設可決

    9月13日  同上工事着工
   

10月29日

 豊中市議会において、プール建設計画可決
    12月25日

豊中市議会において、校名を豊中市立少路小学校とする旨決定

昭和49年 1974年 3月20日  校舎完成(普通校舎9 特別校舎6 体育館)
    4月1日

開校(豊中市立上野小学校から分割)

初代校長 九鬼 正巳 就任 教職員16名 

児童数292名(ただし6年生は在籍せず)

    4月8日

1回入学式挙行(2学級 男児30名 女児25名 計55名)

    4月9日  第1回始業式挙行(15年 各2学級 計10学級)
    6月5日  校章制定 この日を創立記念日とする
    6月15日  プール完成
    7月15日  校舎竣工記念式典挙行
    9月28日  PTAが発足
昭和50年 1975年 2月9日   学校所在地の表示変更 豊中市西緑丘2丁目101
    5月20日   校舎増築 9教室完成
昭和51年 1976年 3月7日   校歌制定
    3月18日  第1回卒業式挙行(男児43名 女児39名 計82名)
    11月17日  歯科保健教育優良校として表彰をうける
昭和53年 1978年  3月6日  ミニアスレチック完成
昭和55年 1980年 4月1日  第2代校長 藤井 得治 就任
昭和57年 1982年  4月1日 

大阪府教育委員会から教育課程研究指定校(理科

教育)をうける〔2年間〕

    8月29日  第1回少路まつり実施
昭和59年 1984年  6月4日   創立10周年記念式典挙行
昭和60年 1985年 4月1日  第3代校長 金森 毅 就任
昭和62年 1987年 8月26日

NHK全国学校音楽コンクール 大阪府コンクールに

おいて銅賞をうける

    10月26日

「人権の花」推進運動に協力し、法務局及び人権

擁護委員連合会から感謝状をうける

昭和63年 1988年  4月1日 

豊中市教育委員会から研究指定校(体力づくり)

をうける〔2年間〕

    4月1日   ボランティア活動普及事業社会福祉協力校をうける
平成元年 1989年 4月1日 

第4代校長 榎原 正宣 就任

    4月1日

大阪府教育委員会から研究指定校(体力づくり)

をうける〔3年間〕

平成3年 1991年  10月29日   大阪府体力づくり研究発表会を開催する
平成4年  1992年  4月1日 

大阪府教育委員会から教育課程研究指定校(一般)

をうける

平成5年 1993年  4月1日  第5代校長 灰谷 千歳 就任
    10月16日  創立20周年記念式典挙行「児童会の歌」制定・披露
    11月13日

ボランティア活動普及事業社会福祉協力校として

感謝状をうける

平成6年 1994年 3月15日

創立20周年記念事業として記念誌「わたしたちのまち少路」(郷土読本)刊行

平成7年 1995年 4月1日

大蔵省貯蓄広報中央委員会から「金銭教育」研究指定校をうける〔2年間〕

平成8年 1996年  12月5日

大阪府学校歯科医会から歯科保健教育の優良校として表彰をうける

    12月13日

大阪府貯蓄推進委員協議会において金銭教育の研究発表会を行う

平成9年 1997年  3月31日

大阪府貯蓄推進委員会委員長(大阪府知事)から金銭教育研究校として感謝状をうける

    4月1日  小学校ボランティア体験推進校になる〔3年間〕
平成10年 1998年  4月1日  第6代校長 西岡 璋典 就任
    9月26日   厚生大臣から福祉教育の推進につき感謝状をうける
平成11年 1999年  5月1日  お父さんの会結成
    9月4日   アスレチック「ビッグランド」再建
平成12年 2000年 4月1日  第7代校長 塚田須美子就任
    10月

コンピュータ22台導入される(第2音楽室をコンピュータ室にする)

平成13年 2001年 1月16日

豊中市「アカデミー研修」において、公開授業(総合的な学習 5年 ケナフで環境を考えよう)を行う

    4月8日

新教育課程に向けて「モジュール・ブロックの授業」「時間割の三期制」「総合的な学習の時間」開始

平成14年 2002年 4月8日  図書館教育の充実(図書館司書の配置)
平成15年 2003年 4月1日  第8代校長 辻本 明子 就任
    4月8日  TTや少人数指導など柔軟な指導形態で学習支援
平成16年 2004年  4月1日  第9代校長 横山 賞三 就任
    4月8日  少人数指導による算数授業研究
    10月29日  創立30周年記念式典挙行
平成17年 2005年 7月21日  校舎外壁工事
    9月21日

大阪府警察本部及び大阪府交通安全協会より交通安全活動の表彰をうける

平成18年 2006年 3月15日  運動場に留守家庭児童会・パソコン教室プレハブ完成
    7月21日  4教室増築工事開始
平成19年 2007年 4月1日

第10代校長 品野 義尚 就任

    3月24日

児童数が1000人を超えたため、体育館西側に4階建ての増築校舎(4教室分)が完成

    7月21日

西側下足室の場所に、新たに4階建ての増築棟工事が着工。あわせて西館の耐震補強工事も始まる

平成20年 2008年 3月12日

西館新教室増築工事および耐震補強工事完了。新たに4教室が新設される

平成22年 2010年 2月28日  太陽光発電設置
平成23年 2011年 2月28日  体育館耐震補強工事完了
平成24年 2012年 4月1日  第11代校長 舛屋 剛 就任
    11月1日  新館トイレ改修工事完了
平成26年 2014年  4月1日   第12代校長 大野 俊介 就任 
平成27年 2015年 4月8日

豊中市教育委員会から言語力向上支援事業「ことばフレンズ豊中」をうける〔3年間〕

平成28年 2016年 4月1日  第13代校長 小谷 伸子 就任
平成30年 2018年 4月1日  第14代校長 工藤 さゆり 就任
    4月8日

豊中市教育委員会から校内研究推進事業「学びパワーアップ豊中」をうける〔4年間〕

平成31年 2019年 4月1日  第15代校長 沖野 勝則 就任
令和2年 2020年  3月2日 

新型コロナウイルス感染対策のため市内小中学校全校が3月24日まで臨時休業となる 

    3月18日

第45回 卒業式を感染防止策を講じ必要最小限の規模で2部制(3学級・2学級)で実施 

    4月7日

第47回入学式を感染防止策を講じ必要最小限の規模で実施

    4月8日

新型コロナウイルス感染対策のため市内小中学校全校が5月6日まで臨時休業となる

    4月28日

新型コロナウイルス感染対策のため市内小中学校全校が5月7日~5月10日まで臨時休業期間が延長となる

    5月7日

新型コロナウイルス感染対策のため市内小中学校全校が5月11日~5月31日まで臨時休業期間が延長となる

    6月1日

6月1日~6月12日の期間、分散登校を行い段階的に教育活動を再開。6月15日創立記念日(振替)、6月16日より一斉登校を再開する

    8月8日 夏季休業期間が8月8日~8月23日に短縮となる
    11月26日 

GIGAスクール構想の一人一台タブレット 6年生に配備完了

令和3年 2021年  2月1日

GIGAスクール構想の一人一台タブレット 1~5年生に配備完了

    9月21日

大阪府警察本部及び大阪府交通安全協会より交通安全活動の表彰をうける

令和4年 2022年 4月1日   通級指導教室(おおきな木)が設置される
    11月13日   体育館の照明をLED化工事完了
令和5年 2023年 3月2日

文化庁 令和4年度「文化芸術による子供育成推進事業(巡回公演事業)」により日本センチュリー交響楽団(フルオーケストラ)が、少路小学校にて演奏会を行う

 

 

  4月1日 第16代校長  竹本 和哉 就任