2月26日(水)6年生を送る会
2月26日(水)6年生を送る会
5限目、体育館に1年生から5年生が集まり、6年生を大きな拍手で迎えました。
代表委員の子どもたちのあいさつでスタートしました。
それぞれの学年が、6年生に感謝の気持ちを込めて歌やクイズを発表しました。
<1年生>真剣な表情でかっこよく歌っていました。
「掃除を教えてくれて、ありがとう」「優しくしてくれて、ありがとう」「学校まで連れてきてくれて、ありがとう」
<2年生>体育館に大きな歌声が響き渡りました。
「朝の登校班は、一緒に歩いてくれてうれしかったです」「休み時間、一緒に遊んでくれてうれしかったです」
<3年生>アタック3 とてもテンポよく、6年生をはじめ会場にいるだれもがひきつけられました。
学校にまつわるクイズも楽しかったです。
<4年生>かえ歌バージョンでキセキを歌っていました。素敵な歌詞でした。
最後は337111拍子を6年生におくりました。
<5年生>先生の伴奏に合わせてきれな歌声で歌いきりました。そして習字で6年生を漢字一文字で表しました。
「明」「走」「絆」「輝」「進」小学校がおわっても自分らしく未来へ突き進んでください。
<6年生>1組、2組それぞれが、合奏を披露しました。学習発表会の演奏も素晴らしかったですが、今回の曲も6年生らしさを感じました。
6年生からは、1年生から5年生へ合奏のプレゼントとクリアファイルのプレゼントもありました。
登録日: 2025年2月27日 /
更新日: 2025年2月27日