2月28日、卒業遠足に行ってきました。

いつもの遠足と違うのは、行き先が不明なミステリーツアーだったことです。

子ども達はドキドキしながら、朝学校に集まりました。

京都に行くと予想している子が多かったようですが、阪急十三駅で乗り換えて神戸方面に。

最初の行き先は「神戸どうぶつ王国」でした。

たくさんの動物を見たり、触ったりして、楽しい1時間30分を過ごしました。

お弁当で元気を補充した後は、2つ目の行き先である「南京町」へ向かいました。

ここではお小遣いの1000円を握りしめ、食べ物を食べたり、お土産を買ったりと、きちんとお金を計算しながら中国の文化にも触れられました。

 

途中、小雨が降る場面もありましたが、たくさん歩き、たくさん楽しみ、たくさん思い出が出来ました。

実行委員の児童の挨拶にもあったように、普段あまり話していない友だちと過ごし、交友関係も広がったのではないかと思います。

明日からは3月、来週からは卒業式の練習が始まります。

卒業まで残すは10日余り、しっかりと取り組んで小学校生活を締めくくれたらと期待しています。