集会委員会
6/17(火)8:30~体育館において、集会委員会が企画した全校児童による「じゃんけん列車」をしました。
みなさんも聞き覚えのある「かも~つれっしゃ シュシュシュ~♪」のピアノ伴奏に合わせ動き回り、伴奏が止まると近くの人とじゃんけん開始。
学年関係なくじゃんけんがはじまり、負けた人は、勝った人の後ろにまわりました。
はじめは、二人の列車でしたが、じゃんけんがすすむにつれ・・・
⇒
最後には、3列の列車ができました。
先頭の人は、全部じゃんけんに勝った人。
みんなから大きなはくしゅをもらいました。
委員会活動は、5・6年生の児童がいくつかの委員会に分かれ学校全体をともに楽しく豊かにするための活動です。
こどもたちの発意・発想をいかして自主的・実践的に取り組んでいます。
1~6年生の異年齢集団による交流は、人間関係を形成していく力を育みます。
これからも、ともに楽しくふれあい、協力して活動に取り組んでいきます。
登録日: 2025年6月17日 /
更新日: 2025年6月17日