(4年生)学校でプロジェクションマッピング
4年生の「特色のある教育活動(プロジェクションマッピング)」の第1回目です。
先生は関西学院大学の学生のみなさん。
動画を作成し、それをプロジェクションマッピングとして
体育館のスクリーンに投影してみんなで鑑賞します。
今回は動画の素材になるものを事前に撮影しており、
学生のみなさんにサポートしてもらいながら
「Keynote(キーノート)」を使って動画編集にチャレンジしました。
普段から子どもたちは「PowerPoint(パワーポイント)」の経験はあるものの、
「Keynote」を使うのは初めての子がたくさんいました。
子どもたちの様子を見ていると、動画編集(動画作成)においては、
「Keynote」の方が使いやすいようです。
背景を工夫したり、アニメーションを付けたりと、
とても楽しそうに動画作成に取り組む子どもたちでした。
できあがりが楽しみです。
登録日: 2025年2月7日 /
更新日: 2025年2月7日