鯉のぼりをみんなでつくりました【1年生】
1年生みんなで鯉のぼりをつくりました。1人ひとり、うろこをクレパスで上手にぬりました。
みんなの思いがつまった鯉のぼりです。
風が吹き、鯉のぼりが泳ぎ始めると子どもたちは大喜びです。
鯉のぼりの起源は中国の伝説からきているそうです。中国の黄河の急流を登りきった鯉が龍に変身するというもの。成功や出世の象徴だそうです。
日本では、この物語が日本独自の文化として進化し、「子どもたちの健やかな成長や成功を祈る」という意味合いで取り入れられました。
5月に入り、桜塚小学校の1年生はだんだんと学校にも慣れ、元気いっぱいに過ごしています!
登録日: 2024年5月23日 /
更新日: 2024年5月23日