国外からの編入学
①豊中市役所市民課で住民異動の届けを提出します。
※届出に必要な書類は、パスポート(帰国年月日がわかるもの)・戸籍謄本(抄本)・戸籍の附表などがありますが、個々のケースにより異なります。詳細については、豊中市役所市民課にお問い合わせください。 |
・国外の学校で「在学証明書」「教科用図書給与証明書」が交付されている場合は、それらを持参ください。
・「編入学通知書」が発行されます。
②豊中市教育委員会人権教育課(豊中市役所第一庁舎6階)で面談をします。
・人権教育課で編入学にあたっての面談をします。日本語指導や学校生活に不安がある場合はご相談ください。
③桜井谷東小学校で編入学の手続きをします。
・「編入学通知書」及び「在学証明書」「教科用図書給与証明書」(国外の学校で交付された場合のみ)をご持参の上、お子様と一緒に職員室までお越しください。
夏休み等の長期休業中でも、平日の8時30分から4時30分頃までであれば転入学の受付ができます。
なお、冬休み中の2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)は学校閉庁日のため受付できません。
登録日: 2017年6月5日 /
更新日: 2023年7月20日