5年生の算数の時間です。

身の回りにある円の円周と直径を図り、円周÷直径の数を調べていました。

どれもほぼ3~4の間の数値になっています。

円周率は3.1415・・永遠に続いています。今もスーパーコンピュータで計算されているのですね。

直径の長さがわかれば円周率を使って円の周りの長さがわかりますね。