運動場の北側

野球部のバックネット裏の茂みにオオスズメバチの巣。

野球部が練習中に見つけてくれました!!

この切り株の下に巣があるらしい。

確かに、大きな蜂がブンブン飛んでいて、

この切り株の根元に入っていきます。

 

用務員のFさんに伝えると、

スプレーを持って、果敢に確認作業!

10匹程のでかい蜂が飛び回り危険な状態!!

一時撤退!!!!!!

市販の殺虫スプレーではもう限界!!

 

市に依頼をし、来てもらいました。

防護服を着た蜂バスターズ!!

万全の準備をしてオオスズメバチに挑みます!

市販では売ってないであろう強力そうなスプレーを巣に向けて発射!!

の前に、、、

蜂バスターズと並んで、

『いよいよスプレー、いきますか!?』

とか言って写真を撮っている教頭へ、

「もう危ないですよ」

無防備な自分に気づき、走って撤退!!!

 

ゾーンに入ってました!!!

反省!!!

 

2時間後、、、

巣の写真。

暗い中、切り株の下にあった大きな巣を除去。

蜂の写真。

200匹ほどのオオスズメバチを駆除した、との報告を受けました。

 

蜂バスターズの方々!!

遅くまで、ありがとうございました。

八中の安全は保たれました。

 

しかーし、

数日の間は旅に出ていた働きバチが巣に戻ってくるので、引き続き注意が必要。

それを過ぎると大丈夫、とのこと。

まだ、コーンを置いていますので、近寄らないように!!