昨年の12月に実施した安全当番アンケートにおける、自由記述で回答いただいた保護者のご意見

[家庭数592 回答数391]

 

【集団・個別の選択について】

・集団登校はいらない       72

・時期限定でいい(1カ月だけ、1学期だけ等)             10

・集団・個別を選択制にしてほしい              5

・現状維持・集団登校がいい           36

 

【集団登校の問題について】

・仕事に遅れる・有休をとっている              57

・当番回数が多い・子どもが少なく危険       25

・下の子がいるから負担    14

・一週間連続が負担           5

・学校が近すぎる              6

・個別登校しているのが不公平       4

・仕事等で当番をしない保護者が不公平       3

 

【登校時の児童について】

・子どもの態度が悪い・言うことを聞かない              15

・子ども同士のトラブル    9

・集合場所や登校ルートでの近所迷惑           3

[回答]

今年度は学期に1回ずつ、学校で地区ごとに分かれて登校指導を行います。

 

【集団登校について】

・外注してほしい              8

・地域の方やシルバーさんに頼んでほしい    5

[回答]

〇地域の方

毎週水曜日の下校時間や朝の登校時間、地域ボランティアとして「子どもの安全見守り隊」の皆さんに、子どもたちの登下校の見守りを長年お願いしております。見守り隊の方々も高齢化し、次世代への引き継ぎが課題となっていますが、今年度も刀根っ子の安全で安心な登下校のために見守りを継続してくださいます。

 

〇シルバー人材センター

豊中市のシルバー人材センターでは3,360円/回(2時間以内)の費用が必要です。旗を持ち見守るだけで、児童の静止や誘導などはできません。1カ所3360円×200日=672,000円 コストを考えると今のPTA会費で人件費を賄うのは困難です。

 

・集団登校はいいが当番は必要ない              3

[回答]

大人の当番がない集団登校は、遅刻・欠席の対応や出発時刻の管理が困難です。大人の見守りがない集団登校は危険を伴うと考えます。

 

・集合時間が遅い、早くしてほしい              5

[回答]

登校時刻につきましては、一時集中による混雑を回避するため、これまでどおり、午前8時到着グループ、午前8時5分到着グループ、午前8時10分到着グループに分けて実施していただきますようお願いします。学校の職員の勤務開始時間は8時30分からのため、本来は8時30分の登校を学校としてはお願いしたいところですが、保護者の方のご事情もあることから、管理職が到着する8時からの登校とさせていただいております。8時以前に登校されると安全確保が難しいため、上記の時間でお願いしています。

 

・危険な道は交通制限してほしい    5

[回答]

交通安全対策として「スクールゾーン」、近年では「あんしん歩行エリア」や「ゾーン30」など様々な重点地域が設けられています。スクールゾーンの範囲は、小学校を中心とした半径500m程度の通学路が対象です。ゾーン30の整備は地域の要望や交通量・交通事故の発生状況等をもとにしており、豊中市内には庄本町と東豊中6丁目の2カ所しかありません。地域ぐるみで考えて行かないといけない問題です。

 

・立ち当番・見守り制にしてほしい              35

・地区委員が負担              4

・PTA活動負担が大きい   4

[回答]

立ち当番・見守り制については特別委員会で、地区委員の負担やPTAの活動については、PTA運営委員会で検討してまいります。

 

【班のルールについて】

班のルールが不満・明確でない       28

児童が定時に来ない・連絡がない    21

列が長くて危険・人数が多すぎる    12

他の班のルールが違うのが不公平    12

連絡ノートが負担・必要ない           8

集合場所が不満 危険・遠い           7

人数が少ないので合併したい           5

ルールを守らない保護者がいる       4

[回答]

ルールに関しては添付の「地区だより(集団登校抜粋)」をご覧ください。

地区だより(集団登校抜粋)