4年生☆冬の校外学習
4年生冬の校外学習で、大阪市立科学館へ行ってきました。
様々な展示物を直接触ることができ、科学を直に体験することができました。
↓地球・火星・月…重力によって変わるりんごの重さを比べる…
↓X線(レントゲン)で箱に4入っているものがわかる!
↓滑車を使って30キロのダンベルを持ち上げる!
↓ブロックを組み合わせて橋を作る!
↓サイエンスショーも見ました。
ライターやマッチがないときどうやって火をつける??
様々な方法で着く”火”に子どもたちも大興奮!
火に必要なのは…「酸素!」
↓筒のなかで声がどのように変化するかな?
↓磁石の力で釣りゲーム
ほかにも様々なものを体験したりプラネタリウムを見たりしました。
子どもたちは、目をキラキラさせ興味津々に楽しんでいました。
心に残る思い出になればと思います。
保護者の皆様もお忙しい中、ご協力頂きありがとうございました。
4年生も残り約1ヵ月となりました。寒い日もありますが、5年生へ向けて
パワーアップしていきましょう!!
登録日: 2025年2月21日 /
更新日: 2025年2月21日