学校だより てきたっこ 5月2日号
5月2日号
給食デビュー
4月23日(火)は1年生の初給食。栄養教諭から給食についての話を聞いた後、配膳にチャレンジしました。メニューは、『パン・牛乳・ミートマカロニ・ハートハンバーグ・みかんゼリー』。真新しい白い給食帽子をかぶっている姿が、とてもかわいらしかったです。協力し合って、スムーズに準備ができました。
「めっちゃおいしい。」「おいしすぎる。」「おいしいから、いっぱい食べるよ。」「うんまっ。」「こんなおいしいの、初めて食べた。」………。大好評でした。
対面式
4月24日(水)、2~5年生が拍手で迎える中、6年生に手をつないでもらって1年生が入場しました。まずは1年生の歌、「ドキドキドン1年生」。大きな声で、ダンス交えながら歌いました。次は、2~6年生が「学校の歌」をプレゼントしました。そして最後は、豊島北小学校のオリジナル合唱曲「心の中の宝物 ~友情・希望・勇気~」を歌いました。
これから、「学校の歌」や「心の中の宝物」の歌詞に出てくる みんなで 元気に なかまと支え合って 勇気をもち 一歩を踏み出して 笑顔で過ごせる学校 をめざして仲良く過ごしていきましょう。
ご協力をお願いいたします
今年度も下記の点についてご協力をお願いいたします。
・学期末の個人懇談会につきましては、午後5時までに終了できるよう予定を組ませていただきます。
(特別な事情がある場合は、学校までご相談ください。)
・学校への電話連絡は、午前7時45分~午後6時の間にお願いいたします。
学校の電話番号は、06―6863―0011・0012です。
・学校携帯番号から連絡させていただくことがあります。ご登録をお願いします。
携帯電話の番号は、本日配布のプリントをご覧ください。
委員会活動計画発表
4月30日(火)、全校朝会で24日に活動を開始した5・6年の委員会の委員長・副委員長から活動の予定や委員会からのお願いごとを報告・発表しました。
今年度は、『集会』『体育』『美化』『放送』『生活安全』『保健』『給食』『図書』の8つの委員会と児童会の9つの部門に分かれて活動します。5・6年で協力し合って、みんなが楽しく、気持ちよく過ごせ、生活に潤いのある豊島北小学校にしていってほしいです。今後の活躍を期待しています。
相談できます
豊島北小には、教員のほかに子どもの心のケアや保護者のみなさまの子育ての悩みなどについて相談に乗ってくださる専門職のSSW(スクールソーシャルワーカー)さん、SC(スクールカウンセラー)さんが来校しています。どちらも経験豊富なスペシャリストなので、様々な助言や支援をしていただけます。ご希望がある場合は、学級担任や教頭・校長にご連絡ください。
【SSW(スクールソーシャルワーカー)】
・毎週木曜日に来られます。
・家庭や学校、友人、地域の福祉関係部署など児童を取り巻く環境へ働きかけ、問題の解決をめざします。
・子どもの様子についての心配、子育ての不安等、何でも相談に乗っていただけます。必要に応じて、子ども・保護者の支援を行う関係機関を紹介していただけます。
【SC(スクールカウンセラー)】
・今年度から、第一中学校区に1人のSCが配置され、豊島北小には月1回(木曜日)来られることになりました。
・子どもの様子の観察、子ども本人や保護者のみなさんのカウンセリングや面談を行います。SSWと同様に子どもの様子についての心配、子育ての不安等、何でも相談に乗っていただけますので、気になることがあればご連絡ください。日程調整を行い対応していただきます。