5月19日号

土曜参観

 13日(土)の授業参観には、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。特に1年生は、初めての授業参観でしたので、みんな張り切っていました。がんばって手を挙げているところをおうちの人に見てもらえてとてもうれしかったようです。

 5年生の宿泊体験、6年生の修学旅行の説明会にも多数のご参加ありがとうございました。当日に向けての準備をよろしくお願いいたします。

校外学習Part2

 9日(火)、1年生が万博公園へ出かけました。朝は少し肌寒さを感じましたが、電車とモノレールを乗り継いで万博公園に着いた頃には太陽がさんさんと輝いていて、みんな上着を一枚脱いでいました。

 太陽の塔の前で記念撮影をした後、巨大遊具で思う存分遊びました。おしゃべりをしながらおいしいお弁当を食べ、帰りの電車の中ではうとうとしている子もいました。初めての校外学習、みんな元気で予定通り行けたのが何よりでした。

歯科検診終了

 4月19日(水)と5月10日(水)に歯科検診を実施しました。検診が終わった後、校医さんや歯科衛生師さんから、『歯にまつわるいろいろなお話』をお聞きしました。

 最近はおうちの方の虫歯予防についての意識が高くなり、ひどい虫歯を見かけることはほとんどなくなったそうです。これはとても良いことで、軽いうちに治療をすれば、永久歯まで虫歯になることを防ぐことができますし、痛くてたまらなくなることもありません。歯みがきをしっかりして虫歯を作らないようにし、もしも虫歯ができてしまった時には、早期治療を心がけてほしいとおっしゃっていました。

 逆に気になるのは、かみ合わせが上手くできない子どもが増えていることなのだそうです。歯ぎしり(上の歯と下の歯をかみ合わせてギシギシさせること)ができないと物をしっかりかめないだけでなく、上の前歯が前に突き出し矯正をしないといけなくなるし、あごの発達に支障が出たり、いざというときに歯をくいしばれなかったりするそうです。あごが十分に育たないと永久歯の生える場所が少なくなり、歯並びが悪くなってしまうこともあります。あごをしっかり動かすことでこめかみの筋肉が動き、脳の活動も活性化するそうです。また、歯を全体的にバランスよく使わないと正しい姿勢が保てなくなることもあるそうです。虫歯だけでなく、かみ合わせなどにも注意して健康な生活を送ってほしいとおっしゃっておられました。

『校庭で遊ぼう』について 訂正します!

 5月2日の学校だよりで紹介した実施日に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

 正  夏休み(平日のみ)     9:00~12:00

    ◎冬休みと春休み(平日のみ) 9:00~12:00 13:00~17:00

土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)・学校閉庁日は実施しません。

うれしいニュース

 昨年度とりくんだ読書ノート運動の後期の結果が発表され、4月28日(金)の朝日新聞朝刊(大阪版)で豊島北小の6年生3名の名前が紹介されました。他に2年生1名、4年生3名、5年生3名の名前がデジタル版で紹介されました。6年生は50冊、5年以下は100冊もの本を読みきりました。すばらしいです。学校図書館にはすてきな本がたくさんありますので、今年度もたくさん読みましょう。

火災避難訓練

 12日(木)に『家庭科室から出火した』という想定で避難訓練を行いました。

 1年生にとっては初めての避難訓練で、大きなベルの音に驚かないかと心配しましたが、(さない)(しらない)(ゃべらない)(どらない)を守って、みんな静かにスムーズに安全に避難できました。

 ここのところ全国各地で毎日のように震度5強や5弱程度の地震が起こり、たくさんの被害が出ています。今回は火災の場合の避難でしたが、災害は、いつ・どこで起こるか分かりません。日ごろから、『地震の時はどうする』とか、『家にいる時に起こったらどうする』とか、『出かけている時ならどこに逃げる』とか、おうちでも命の守り方を家族みんなで話し合っておいてください。

コドモンのおねがい

 いつもコドモンで欠席等のご連絡、ありがとうございます。4月にもお知らせしておりますが、もう一度お願いいたします。

 ①休む(遅刻する)当日の午前8時25分までにご連絡ください。何日も前に入れていただくと、見落とす場合があります。

  また、午前8時30分を過ぎると、確認できない場合があります。午前8時30分以降は、電話連絡をしてください。

 ②連絡の内容は、欠席・遅刻のみでお願いします。欠席・遅刻以外の案件は連絡帳に書いてお知らせください。