2023年4月14日号

今年度の学校生活

 5月から新型コロナ対応が緩和されるのに合わせて、学校生活の次の6点について変更したいと思います。ご理解ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 1.コドモンによる連絡について

 3月末にお知らせしましたが、毎朝の健康チェックのコドモンへの記入は、今後は行わないことにします。しかし、登校前の家庭での健康チェックはこれまで通りしていただき、発熱やかぜ症状がある場合は、自宅療養をお願いします。

 コドモンでの連絡は、欠席や遅刻のみとし、当日の朝午前8時25分までにお願いします。学校への質問や学童(なかよし)への連絡等を書き込まれても、回答(連絡)することはできません。8時25分以降になる場合は授業が始まり担任がチェックできませんので、電話での連絡をお願いいたします。

2.登校時刻について

 北門・南門については、昨年9月に決めた通り開閉いたしますが、早く登校し過ぎてしまう児童がいるため、安全確保のために児童玄関は午前8時10分に開けることにします。8時10分より前に学校に来ても校舎の中には入れません。

  開門している時間 登校時:北門・南門とも  午前7時50分~午前8時30分

           下校時:南門 通常授業  午後2時30分~午後2時50分と午後3時15分~午後3時45分

                  水曜4時間  午後1時15分~午後1時45分

                  水曜5時間  午後2時15分~午後2時45分

                  特別な日  終わりの会終了後30分間

 3.給食について

  人数が多く、十分な座席の間隔が取れない学年もありますので、当面の間は昨年度と同様に同じ方向を向いて喫食することにし、小声での会話は可とします。

  また、一度配膳した食品を食缶などに戻す(減らす)ことはできませんので、食べきれる量を盛りつけて足りない場合はおかわりをするようにします。おかわりについては、教職員が配膳することとします。

4.オンライン授業について

  豊中市のオンライン授業の目安に従い、学級休業・学年休業等が3日以上続く場合は、オンライン授業等を行います。これまでのように新型コロナやインフルエンザ等で出席停止扱いになった場合にはオンライン授業は行いません。(様々な事情で長期に渡って登校ができない場合には、オンライン授業を行うこともあります。)

5.熱中症予防について

  これから暑さを感じる季節に入りますので、毎日水筒を持たせてください。

  昨年度までは水筒を忘れた児童のためにコロナ対策予算を使ってミネラルウォーターを用意しておりましたが、今年度は予算が打ち切りとなったため新たに購入することができません。水筒を忘れた場合や、途中で飲み物がなくなった場合は、水道水を飲んでいただくことにします。

  暑い日には、500ml程度の容量の小さい水筒では足りなくなりますので、たっぷり入るものを持たせていただけると助かります。また、計画的に飲むようにおうちでも声かけをお願いします。

6.保護者証について

  今年度から保護者用の名札を若草色の紙の『保護者証』に変えました。2~6年生のご家庭については10日にお配りした用紙を切り抜いて名札の中に入れてください。防犯上の都合から、名札は1家庭に2枚とさせていただきますので、2枚以上お持ちの方は学校までお返しください。運動会や授業参観日などの学校行事のほか、朝の見送りや忘れ物を届けていただくような短時間の場合でも、校門内に入られる場合は必ず着用してください。着用されていない場合には、確認のためお声かけをさせていただく場合があります。