2月13日号

2月は逃げる

 瞬く間に1月が過ぎ、もう13日。『1月は往く、2月は逃げる、3月は去る』とよく言われます。今年度もあと1か月余り。一日一日を大事に過ごしたいものです。

  新型コロナとともにインフルエンザA型も流行しています。近隣でもたくさんの学校で学級休業を行っています。豊島北小では何人か休んでいるクラスはあるものの、理由がまちまちで休業するところまでにはなっていません。新型コロナもインフルエンザもウイルスを体の中に入れないことが肝心です。手洗い・マスク・換気を徹底し、十分な栄養や睡眠をとり、感染を防いでいきましょう。 

運動場整備作業

  1月21日(土)午前9時から、寒風が吹く中、豊島北公民分館・豊島北福祉委員会・体育施設開放委員会・PTAのみなさん100名以上の方に、運動場の側溝のグレーチングを外し、溝の中を掃除していただきました。側溝の中は、夏の大雨で流れ込んだ土砂の上に枯葉がたくさん積もっていました。枯葉や砂をスコップですくってバケツや一輪車で何回も集積所へ運んでいただきました。運動場が広いのでその周りの側溝の長さも相当長く、大変な作業でしたが、たくさんの方のご協力があったので、約1時間で無事終了することができました。ご参加いただいたみなさん、どうもありがとうございました。

 うれしいニュース

 夏休み明けに出品したMOA、防火、環境美化の作品で、入選、佳作となった子どもたちの賞状伝達を行いました。どれも素晴らしい作品ばかりでした。残念ながら今回入賞しなかった人は、来年も作品募集がありますので、絵画や習字などの作品をどんどん応募してみましょう。今からアイディアをあたためておくといいですね。

今年度 最後の授業参観日・初めての学級懇談会

 明日 、14日(火)は、今年度最後の授業参観日・初めての学級懇談会です。新型コロナやインフルエンザの流行が続く中ですが、感染予防対策をした上で、実施したいと思います。前にもお知らせしましたが、下のような日程で行います。

 ※3~6年は、5時間目は通常授業ですので、参観はご遠慮ください。

時間           学年

1・2年生

3~6年生

5時限目(13:40~14:25)

授業参観

通常授業

6時限目(14:30~15:15)

学級懇談(30分程度)

授業参観

授業終了後 30分程度

 

学級懇談

 

 

 

 

 

 

感染防止のためのお願い

 ・参観は、1家庭1名とさせていただきます。

・名前ホルダーを着用の上、北門からお入りください。自転車での来校も可能です。

・北門で、検温・受付を行います。発熱やせきなど体調不良がある場合は、出席を見合わせてください。

・上履きは、各自でご持参ください。

・各教室へは、表示に従ってお進みください。

・校内へは、手指の消毒を済ませてから、マスクをつけてお入りください。

・参観は廊下を基本としますが、5名程度・5分間ずつ交代しながら教室内へお入りいただくことは可能です。(廊下や教室での会話はお控えください。)

※個人情報保護のため、写真及び動画の撮影は禁止いたします。                              

PTA謎解き大会

 25日(土)にPTA主催の『謎解き大会』が開催されます。コロナ禍で夏祭りや地域の行事が中止される中、子どもたちに楽しい思い出をつくってあげたいという役員・委員のみなさんの発案で、今年度初めて企画されました。校舎内に仕掛けられた謎を時間内にどれだけたくさん解けるかチャレンジします。

 謎解きのほかに体育館でストラックアウトやペットボトルボーリング、魚釣りなどのゲームコーナーも用意しています。全部で約1      時間のプログラムです。申込みはすでに締め切られていますが、「急に予定が空いて行けるようになった!」というような場合には、学校(校長)までご相談ください。