(4年生)今年も『ふとん太鼓』を見せていただきました
校区には椋橋総社(くらはしそうしゃ)という有名な神社があり、
毎年10月13日と14日の2日間にわたって秋季大祭が行われます。
昨年に引き続き、秋季大祭の神事の「ふとん太鼓」を
本校の4年生が見学させてもらいました。
今年は『ふとん太鼓』が町内を練り歩く直前にお時間をいただいたので、
立派な『ふとん太鼓』を目の前にしながら
地域の方からいろんなお話を聞くことができました。
『五穀豊穣(ごこくほうじょう)』と『地域繁栄』を願い、
地域の伝統を守ろうとする人たちの思いや願いに触れ、
たいへん学びの多い時間になりました。
登録日: 2025年10月17日 /
更新日: 2025年10月17日