少路小学校
Group NAV
ホーム
English
家庭の学習支援
新型コロナ関連
2021年度
2020年度
2019年度
掲示板
LINK
BreadCrumb
ホーム
家庭の学習支援
体験教室等の情報
家庭の学習支援
2022夏休みにやってみよう 公募展案内
体験教室等の情報
学習支援コンテンツポータルサイト
学習サポート動画
情報モラル
プログラミング
安全教育
探究的な学習
英語の学習
ノートに写して解く問題
とよなか地域学習
読みもの・学習まんが
科学実験動画など
体験的な学習
ラジオ体操の動画
運動あそび
一人一台タブレット
臨時休校時におけるオンライン授業・学習
体験教室等の情報
「参加型実験で楽しく学ぶ サイエンス教室」を開催します(豊中市教育センター)
鉄道模型走行会【8月28日】を開催します(豊中市千里文化センター「コラボ」)
コラボ昆虫館(8月12日)【要申込】(豊中市)
ジュニアスケボースクールを開催します【8月20日、21日】(豊中市)
平和月間事業「想い~こころ ひとつに~」を開催します【8月1日】(青少年交流文化館いぶき)
夏休み自由研究講座・夏の星空観望会 参加者募集中(伊丹市立こども文化科学館)
聴いて!観て!一緒に体験!夏休みからはじまるアート(豊中市立文化芸術センター公演・イベント)
令和4年度(2022年度)サイエンスラボいぶき(青少年交流文化館いぶき)
朝小サマースクールオンライン2022(7月16日・17日 yotube ライブ配信)
日本民家集落博物館 7月・8月の催し(服部緑地内)
親子で遊ぼう 女技の 夏休み子どもサイエンス 2022(大阪大学)
夏休み給食ができる秘密を探ろう!学校給食センター探検ツアー(豊中市教育委員会)
里山デイキャンプ in NOSE(豊中市)
豊中ストリートピアノプロジェクト 幸せを運ぶピアノコンサート~こころとからだが踊りだす~(豊中市)
夏の施設見学会と収集車の体験学習を開催します(豊中市伊丹市クリーンランド)
ふれあい緑地自然学習教室の開催〔7月・8月分〕(豊中市)
~平和と共存のための おまつり地球一周クラブ~ ブラジルをしろう!(公益財団法人 とよなか国際交流協会)
夏休みラジオ体操 7月21日~(豊中不動尊)
元気に遊ぼう 楽しく遊ぼう 夏休み子ども向けイベント(広報とよなか7月号 21ページ)
小学生向けプログラミングワークショップ「かわいいキャラクターを使ってオリジナルゲームを作りながらプログラミングを学ぼう!」(大阪府教育委員会・Cygames))
箕面自由学園中学校 第9回サイエンスフェスタ
令和4年度「こども霞が関見学デー」(※オンライン実施もあります)
金メダリスト大野将平選手による柔道教室を開催します(豊中市)
自然観察会「箕面川の水生生物観察会」の開催(豊中市立環境交流センター)
親子施設見学バスツアー~作って、使って、川へ戻すまで~(豊中市上下水道局)
パナソニックミュージアム 夏休み親子ものづくりワークショップ「乾電池工作教室」
ダンボールで大自然と宇宙をつくろう!(豊中市)
千里ライフサイエンス振興財団 小学生サイエンススクール
日本学術振興会 小中学生のためのプログラム ひらめき★ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~
大阪市立科学館 イベント情報
やってみよう!見てみよう!大阪公立大学★高専 小中高生サマーラボ
第4回夏休みキッズ感染予防セミナー(市立豊中病院)
第27回 星空ファミリーコンサート2022(日本センチュリー交響楽団)
自然ふしぎ発見クラブ「公園でセミの羽化を見てみませんか」の開催(豊中市)
関西大学 第22回「サイエンスセミナー」(小中学生対象)
大阪大学 産業科学研究所 ものづくり教室「世界に一つだけのアルギン酸ビーズドームを作ろう」
令和4年度小・中学生向け夏休み企画 裁判官にズームしよう!
OSAKA キッズ プログラミング コンテスト 2022
「知的探究合戦 めざせ!図書館の達人」を開催します(とよなかブックプラネット事業推進委員会)
【千里文化センター公民連携事業】大学生とブースを巡る子ども環境学習ツアー(7月3日)【要申込】