6月7日(水曜)の朝は、6月の全校朝会がありました。

司会進行は、計画委員会の子どもたちが行いました。

校長講話では、2つお話をしました。(概略)

1つ目は、4月、5月と見てきて大池っ子の素晴らしい点を紹介しました。

学校やスクランブル交差点で、目を見てさわやかな声で挨拶をする子どもたちがとても多いこと。毎朝、とても気持ちがいいです。挨拶をされた人は同じように気持ちがよいと思います。これからも続けていきましょう!

6月1日・2日、6年生は修学旅行に行きました。見ていると、6年生は、自分たちで考えて行動しようとしている人がたくさんいました。また、みんなと協力して行動している人がたくさんいました。素晴らしいと思いました!

2つ目は、生活の「さしすせそ」のお話です。

自分たちの学校は、自分たちで気持ちのよい学校、学ぶところにしていきたいものです。

おいしい料理を作るためには、「さしすせそ」の調味料が必要です。「さ」は砂糖、「し」は塩、「す」は酢、「せ」は、せうゆ(醤油)、「そ」は味噌。

これに倣って、生活の「さしすせそ」。「さ」は、さわやかな挨拶と返事。「し」は、静かな廊下。「す」は、素早い集合。「せ」は、せっせと掃除。「そ」は、そろった靴箱。

もう出来ていることもあるかもしれませんが、どんどん増やして、自然にできるようになることを期待しています。

大池小学校を卒業して、社会に出てからきっと役に立つと思います。

当たり前のことを当たり前にできるようになるといいですね。