本校を卒業された方からよく尋ねられるのが「タイムカプセル」について。「卒業記念で埋めたのだけれど・・・。」「たしか、古い校舎の時あの辺りに埋めたのだけれど・・・。」

タイムカプセル」については引き継いでいないため、「校舎の建て替えで分からなくなっているんです。」と答えていました。

しかし、先日11月8日(土)に開催された大池会で、「タイムカプセル」のうち1個の保管場所が分かりました!

←北(現在の正門方面)  南→

その「タイムカプセル」は、古い校舎の「なかよしの像」がある場所(上の写真の赤マルの場所)に埋められていたようです。現在のジャングルジムや砂場の辺りでしょうか。なんでも、校舎建て替えの時に掘り出されて卒業生のご自宅に保管されることになったようで、今も大事に保管されていることが分かりました! 

他の「タイムカプセル」も、もしかしたら他の卒業生のご自宅に保管されたままになっている可能性があります。

「タイムカプセル」の保管場所等について何か情報をお持ちの方は、ぜひ大池小学校(校長)までご連絡ください。(電話:06-6848-0123

大池会とコラボし、創立90周年を記念して「タイムカプセル」の開封ができたらいいなと考えています。