「暴風警報」「大雨警報(土砂災害・浸水害)」「洪水警報」「暴風特別警報」「大雨特別警報」が「豊中市」に発令された場合

※大雨警報(土砂災害)のみの場合は措置対象外となります。(2019.1変更)

①午前7時から午前10時の間に発令中の場合は、自宅で待機し、解除しだい登校させてください。


②午前10時(午前10時を含む)までに解除の場合は、すみやかに登校させてください。給食を実施し、登校後は平常に準じて授業を行います
 

③午前10時を過ぎても、発令中の場合は、臨時休業とします。学校には登校しません。
 

④子どもたちが登校後に発令された場合は、気象情報、校区の状況や安全を考慮し、集団下校をおこなったり、学校待機とするか適切な措置を講じます。

  • その場合の下校は状況によって、PTA(地区委員会)のご協力を得るなど、安全確保に努めます。
  • 状況によって、下校時刻を早める場合もありますので、気象情報にご注意いただき、下校させたときの対応について、ご家庭でも確認しておいてください。
  • 日ごろから保護者が留守をされている場合は、【このようなときには、子どもがどうすればいいのか】など、話し合っておいてください。緊急時の連絡が取れますようお願いします。


 ◆発令・解除の時刻につきましては、「大阪管区気象台発表の時刻」とします。テレビ・ラジオの報道とずれる場合がありすので、ご留意ください。

*北大阪地域に警報が発令されていても豊中市には発令されていない場合があります。必ず、豊中市の発令状況をご確認ください。豊中市の警報は豊中市ホーム・ページでも確認できます。

*警報の発令状況は、こちら のページからも確認できます。
(豊中市教育センターのページにリンクしています)

*大雨警報の種別については、気象庁のホームページおおさか防災ネット、NHKデータ放送(NHK総合テレビのチャンネルに合わせ、リモコンの「d」ボタンを押す)でご確認ください。

*警報の発令状況は、Yahoo!Japanの天気・災害のページでも確認することができます。
 http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/warn/27/


【お願い】
※非常変災時等に関わっては、緊急度が高いほど学校の電話は重要になります。学校の電話は2回線しかなく、多くの電話が学校へかかると、教育委員会や関係機関、保護者への大切な連絡が通じないことがあります。学校への直接の問い合わせは、控えていただきますようお願いします。