9月27日南丘小学校の体育館で敬老の集いが行われました。南丘校区福祉協議会、豊中市社会福祉協議会の主催で75歳以上の方が対象です。リコーダー演奏の様子

 南丘小学校を代表して3年生が出演しました。この日に向けて、地域の方に喜んでもらえるようにたくさん練習していました。「ドレミの歌」や「手のひらを太陽に」では元気な歌声に、会場のみなさんも笑顔でリズムをとったり口ずさんだりしながら聴いておられました。リコーダーはみんなの音が一つになっていてすてきでした。最後の「世界が一つになるまで」の歌は気持ちがこもっていて、聴いていてあたたかい気持ちになりました。歌やセリフにたくさん拍手をいただいてうれしかったですね。

 会場の準備や片づけを千里南丘少年野球部の人たちが、コーチの人たちといっしょにがんばってくれました。シートを敷いたり椅子を運んだり並べたり、自分から進んで気持ちよく動く姿がとてもかっこよかったです。

 南丘小学校の小学生が地域の方のためにがんばる姿を地域のみなさんに広く知っていただくことができて、とてもうれしい一日でした。協力してくれたみなさん、ありがとうございました。