沖縄の青い空と海、いいですね。

台風の影響はどうやら少なそうです。

よかった。

こちら豊中は雨⤵

明日も雨予報⤵⤵

 

3年のいない18中では、

2年の理科で、にわとりの解剖が行われました。

K先生が鶏頭の缶詰から鶏頭を取り出し、慣れた手つきで解剖。

(鶏頭の缶詰はペットの餌で売られているそうです。)

大型モニターには、トサカ・脳・眼・くちばし・舌などがきれいに解体されていく様子が映し出されました。

眼を輝かせる生徒と眼を背ける生徒。

その後ろで興味深々な先生たち。

 

続いて、生徒自身がにわとりの心臓を解剖。

脂肪をはがし、「マカロニが大動脈。ストローが肺動脈。」

心臓を切断し、「この穴が左心室。こっちが右心室」

最後は自由に解体し、心臓の仕組みを調べていました。

貴重な経験。

印象に残る学習になったはず。

これをきっかけにこの中から名医が誕生するかもしれませんね。

 

世界が平和でありますように。

最後まで読んでくれてありがとう。

何かあったら、いつでも相談&連絡してください。

06-6857-0507