あの瞬間を忘れない
1995年1月17日発生した阪神淡路大震災から30年。1月18日 豊中市の一斉防災訓練が行われました。
校区の泉丘小学校の様子を見てきました。体育館では地震について学ぶビデオが上映れ、避難場所となる仮設テントや、仮設のトイレ、消防署の方から救命救急を学ぶコーナーや、地震後の道路を模したところを歩くコーナーなど多彩なコーナーがありました。屋外では、火災を再現したコーナーでは消火器で実際の炎を消す訓練、給水車から水を受け取るコーナー、ドローン操縦を体験するコーナー、パトカーの試乗や警備犬の訓練を再現して隠れている被害者を模した方を探す様子などを見させてもらいました。また煙幕の中を歩く体験コーナーもありました。豚汁コーナーでは出来立てのおいしい豚汁をいただきました。寒い日だったので体も心もほっこり温まりました。
本校の生徒も野球部をはじめたくさん参加して、防災・減災意識を高めていました。
登録日: 2025年1月20日 /
更新日: 2025年1月20日