第十四中学校では、思考スキルやシンキングツールの活用方法について

教科内容そのものに対して活用できる場合と、グループワークなどの

対話を深めるために活用する場合を主に想定して先生方には、授業を進めていただいています。

今回は社会科の授業で、授業目標に対して、それぞれの生徒が手段として

シンキングツール(思考ツール)を選んで学習したのちに、同じシンキングツールを

使っていた友達を探して、同じツール同士で『比較して』学習内容を深めたり

課題を発見したりする授業が行われていました。

子どもたちはいきいきと考えることを楽しんでいました。

                          SE 池村