非常災害時(警報発令時)の登校について
台風15号の影響で、近畿地方では、大気の状態が不安定となるという報道がされています。
生徒のみなさんには、明日の非常災害時の登校についてはお伝えしておりますが(生徒手帳に書かれています)
念のため、ご家庭でも以下の内容をご確認くださいますよう、お願いいたします。
非常災害時(警報発令及び地震発生時)の登校について
(気象警報につきましては従来の『北大阪』ではなく『豊中市』の状況を優先して判断をお願いします)
※午前7時段階で豊中市(または豊中市を含む地域)に気象警報発令中の場合※
①『暴風警報』『洪水警報』『大雨警報(浸水害)』のいずれかが発令中の場合、自宅待機となります。クラブの早朝練習もありません。もし登校された場合、状況を判断したうえで下校となります。
※大雨警報(土砂災害)のみの発令では自宅待機、休校にはなりません。(通常登校となります。)
②午前7時から午前10時まで:警報が解除され次第登校してください。
③午前10時を過ぎても警報継続中の場合、臨時休業となります。
④10時前後につきましては、発表された時刻で判断してください。
例: 9時57分解除、10時00分解除 → 登校
10時03分解除 → 臨時休業
登録日: 2025年9月4日 /
更新日: 2025年9月4日