第十中学校の沿革
昭和 | 47年 | (1972年) | 4月 | 1日 | 開校。初代校長 古澤慶一就任、教職員は校長他13名 | |||
昭和 | 47年 | (1972年) | 4月 | 1日 | 校舎は豊中市立第六中学校舎の一部と5教室を充てる | |||
昭和 | 47年 | (1972年) | 4月 | 10日 | 第1回入学式 第1学年210名 | |||
昭和 | 47年 | (1972年) | 8月 | 27日 | 第1期工事竣工、校地面積17,016㎡ 鉄筋コンクリート造 4階建 延建築面積3,804.5㎡ | |||
昭和 | 47年 | (1972年) | 8月 | 28日 | 豊中市立第六中学校仮校舎より移転 | |||
昭和 | 47年 | (1972年) | 9月 | 2日 | プール竣工に伴うプール開き | |||
昭和 | 47年 | (1972年) | 10月 | 9日 | この日を創立記念日とする | |||
昭和 | 48年 | (1973年) | 2月 | 28日 | 体育館兼講堂竣工 | |||
昭和 | 48年 | (1973年) | 4月 | 1日 | 大阪府教育委員会より「生徒指導」研究校の委嘱を受ける | |||
昭和 | 49年 | (1974年) | 4月 | 1日 | 養護学級1学級設置 | |||
昭和 | 49年 | (1974年) | 5月 | 15日 | 正門横に日本庭園完成 | |||
昭和 | 50年 | (1975年) | 1月 | 30日 | 校歌発表会 作詞 竹中 郁・作曲 鈴木英明 | |||
昭和 | 50年 | (1975年) | 3月 | 15日 | 第1回卒業式 196名卒業 | |||
昭和 | 50年 | (1975年) | 5月 | 23日 | 北側の運動場(4,544㎡)拡張工事完了 運動場総面積11,394㎡ | |||
昭和 | 52年 | (1977年) | 4月 | 1日 | 第2代校長 湯田 寛就任 | |||
昭和 | 52年 | (1977年) | 9月 | 2日 | 第3期工事完了 増築面積520㎡ | |||
昭和 | 54年 | (1979年) | 3月 | 26日 | 冷暖房施設工事完了 | |||
昭和 | 54年 | (1979年) | 4月 | 1日 | 第3代校長 中條憲男就任 | |||
昭和 | 56年 | (1981年) | 3月 | 31日 | テニスコート2面整備工事完了(運動場東北側) | |||
昭和 | 58年 | (1983年) | 4月 | 1日 | 第4代校長 奥 俊治就任 | |||
昭和 | 59年 | (1984年) | 5月 | 21日 | 第二グラウンド開き | |||
昭和 | 61年 | (1986年) | 4月 | 1日 | 第5代校長 増田光司就任 | |||
昭和 | 63年 | (1988年) | 6月 | 30日 | 「学童・生徒のボランティア活動普及事業協力校」の指定を受ける | |||
平成 | 1年 | (1989年) | 4月 | 1日 | 第6代校長 山川良興就任 | |||
平成 | 3年 | (1991年) | 4月 | 1日 | 第7代校長 佐藤清次就任 | |||
平成 | 6年 | (1994年) | 3月 | 1日 | 体育館床面改修工事完了 | |||
平成 | 6年 | (1994年) | 3月 | 30日 | 東側フェンス改修完了 | |||
平成 | 7年 | (1995年) | 3月 | 31日 | 多目的教室完成 5月2日玄関前池修復工事完了 | |||
平成 | 8年 | (1996年) | 4月 | 1日 | 第8代校長 濱口忠生就任 | |||
平成 | 8年 | (1996年) | 4月 | 1日 | 大阪府教育委員会より「いじめ防止」すこやか教育研究推進モデル校の指定を受ける | |||
平成 | 10年 | (1998年) | 4月 | 1日 | 第9代校長 勝島義夫就任 | |||
平成 | 11年 | (1999年) | 4月 | 1日 | 大阪府教育委員会より「エイズ教育(性教育)推進地域事業」の推進中学校の指定を受ける | |||
平成 | 11年 | (1999年) | 4月 | 1日 | 豊中市教育委員会より「体力づくり」研究推進校の委託を受ける | |||
平成 | 12年 | (2000年) | 4月 | 1日 | 豊中市教育委員会より「総合的教育力活性化事業」の推進中学校の指定を受ける(平成12年度から4年間) | |||
平成 | 13年 | (2001年) | 1月 | 4日 | 第10代校長 西尾就治就任 | |||
平成 | 13年 | (2001年) | 4月 | 1日 | 大阪府教育委員会より「明日を拓く学校づくり」推進事業の推進中学校の指定を受ける | |||
平成 | 13年 | (2001年) | 11月 | 17日 | 創立30周年記念式典を挙行 | |||
平成 | 15年 | (2003年) | 4月 | 1日 | 第11代校長 中尾克美就任 | |||
平成 | 19年 | (2007年) | 4月 | 1日 | 第12代校長 吉川博就任 | |||
平成 | 23年 | (2011年) | 4月 |
1日 |
第13代校長 奈良正信就任 |
|||
平成 | 24年 | (2012年) | 6月 | 1日 | 校舎耐震工事(第1期)施工 | |||
平成 | 25年 | (2015年) | 6月 | 15日 | 校舎耐震工事(第2期)施工 | |||
平成 | 26年 | (2016年) | 4月 | 1日 | 第14代校長 松岡公宏就任 |
登録日: 2007年7月23日 /
更新日: 2016年5月12日