ペンキ塗り  九中辞典  安心・安全の春休みを

教室廊下:ペンキ塗り(写真1)

九中辞典:「せ」の項目(写真2) 

生徒心得:安心安全の春休みを(写真3)

 九中中庭の桜が開花しました。季節はもう春です(下写真)。さて、3月22日(月)は、環境整備の先生を中心に3年生がペンキ塗りです(写真1) 。気合いが入っていました。気合いが入っているといえば3年生が国語の時間に作成した「九中辞典(写真2)」です。「せ」の項目に注目です。中庭桜 開花

 九中辞典「せ」の項目 

 臨時休業中に九中を振りかえる。九中に登校できない間、九中にどこかで触れておくことは出来ないだろうか。あった。手元に一冊は欲しい九中辞典である。「せ」の項目は、せいとかいしつで始まる。

 せいとかいしつ【生徒会室】生徒会執行部が主に活動を行う場所。とても物が多く、部屋は狭い。生徒からは何処にあるのかあまり知られていない。せいとぜんたいかいぎ【生徒全体会議】各委員会の委員長と生徒会執行部が集まって、学校をよりよくするために話し合う会議。

せいとこころえ【生徒心得】学期末に配られるいつものプリント。毎回必ず読まされる。・・・、春休みの過ごし方、大切な内容が凝縮されている。明日24日の修了式ではしっかりと読む時間がとれない。だからこそ、お家の人と読んで欲しい。

 生徒心得 安心安全の春休みを(写真3) 

 新型コロナウィルスの影響で登校できない日々が続き、この一年でやり遂げたいことを達成できなかったこともあったのではないでしょうか。今後の動向も不安でしょうが、少しでも春休みを有意義に過ごしてほしいと思います。1年を振り返り、4月のときに比べて自分のどんなところが成長しましたか?委員会やクラブ活動では中心になって頑張ってきましたね。一方で友だちにいじわるをしてしまったり、勉強が少しずつ難しくなるにつれて努力しきれなかったり…『これをやっておいてよかった』『こんなことしなきゃよかった』というのを振りかえることで、君たちはまた一歩成長できます。その上で、一つ先輩になる前にやるべき 準備をやっておくのが春休みです。また、春休みは新しいクラスが気になるときでもあります。期待と不安で気持ちが落ち着かないこともあるかもしれません。そんなときにできる『心のスキマ』、このプリントをしっかり読み 心がまえ をつくっておいてください(抜粋)。

 修了式 3月24日(火)について

○1年生
 登校  8:30~8:50  学活  9:00~9:30 修了式 9:30~9:50
  修了式後下校  持ち物:筆記用具、上ぐつ、カバン

○2年生

 登校  9:00~9:20 修了式 9:30~9:50 学活  9:50~
  学活終了後下校  持ち物:筆記用具、上ぐつ、カバン、水筒 ※指定の時間内に登校してください。 

春休み 生徒心得 安心安全