クラス点検ファイル アルミ缶回収   3年委員長会

委員長会:クラス点検ファイル(写真1)

委員長会:アルミ缶回収(写真2)

 委員長会:私たちは・・・(写真3)

 昨日の全校朝礼、3年生から1,2年生へのメッセージ「活動報告」は、次年度に「受け継いでくれたら、”いいね”」がたくさんつまっていました。そこで3年委員長会活動報告詳細です。3年委員長会 活動報告

 3年委員長会の※目論見(もくろみ)

 学年が違うと先輩達が具体的に何を考えどのように過ごしたかわからない。先輩達の歩みを知ればそれは自分たちの進むべき羅針盤になるだろう。どのような道を歩んできたかを参考にし九中の良き伝統を引き継いでくれるはずだ・・・。そんな思いこめて、担当の先生と一緒にPPT(パワーポイント)は制作されたのだった。

 活動報告が始まった。「わたしたち3年生は、3年間同じ学年目標のもと、活動してきました。それは、”みんなが楽しい学年を自分たちでつくろう”という目標です。一部の人だけが楽しむのでなく、周囲を思いやり、みんなが居心地のよい学年をめざしてきました。3年委員長会もこの目標を意識しながら活動しています。」3年委員長会の目論見はうまくいったのか? (※目論見=計画)

 3年委員長会活動報告

 3年委員長会は基本的に毎週水曜日、昼食を持って定例の委員長会を開いている。定例委員長会では、主に、クラスや学年の現状や課題について報告しその解決にむけて話し合う。必ずしもうまくいくわけではない。チャイム着席や授業態度など課題の解決がうまくいかないときもある。そんな時は、他クラスの実践でうまくいったことなどを発表、共有し励ましあいながら課題の解決を目指した。体育大会や合唱コンクールなど大きな行事が近づいたときは、他の委員会とのサポートも確認する。・・・行事のレクの企画や運営の役割分担、練習なども行ってきた。わきあいあいと仲良く活動しているので楽しくやりがいのある委員会、それが3年委員長会だ。

 委員長会「日々の活動としてはクラスの様子を2人の委員長で見守り、クラス点検ファイルを通じて先生とやり取りを行っています。クラス点検ファイルでは、クラスの課題などを週間目標にして、改善していけるように声掛けなどを行っています。では、点検ファイルを少し見てみましょう(写真1)。みんなが楽しいクラスはどうやって作ればいいのか・・・そんな思いも点検ファイルには書かれています。修学旅行の全体レクでは有志によるパフォーマンスのほか、委員長会によるダンス、ゲーム、クイズ(ミニドラマを撮影 :動画再生)企画・運営の難しさを感じる部分もありましたが、多くの達成感を得ました。委員長会は生徒会が毎月行っているアルミ缶回収にも協力しています(写真2)。・・・ここで、アルミ缶回収についてのクイズをしたいと思います。第1問 今年1年間で3年生が回収したアルミ缶の総数はいくつでしょう?A:13724個  B:24996個  C:33214個 正解はBの24996個でした。たくさんの回収、ご協力ありがとうございました。たくさんのアルミ缶が一度に集まることもあり、とても忙しく大変ですが楽しみながら集めると、あっという間に時間は経ってしまいます。また、委員長会では、チャイム着席と号令に力を入れて取り組んできました。号令の際には、服装が整っているか確認をしています。今日は、3年委員長会で作成したショートドラマを披露したいと思います・・・今日から(写真3)。」

 ユーモアとペーソスのあるそれでいてチャイム着席は大切なんだな!という”分別(ふんべつ)”のある動画が再生された。あれ(授業)とこれ(休憩)風さわやかに分別す。再生された時間は数分だったが、この映像をつくるのにかけた時間は相当なものだっただろう、3年間”駈けた”時間は、1,2年生に伝わったはずだ(左写真上)。この時、授業チャイム前に校歌が流れるようになるのは誰も知らない。

 あれ(授業)とこれ(休憩) 風さわやかに分別す