窓もドアもオープンスクール

学校給食

図書館

1年音楽

2年美術

3年英語

 ようこそ、今日は九中オープンスクール秋の陣、大人の登校日です。「保護者プレートをお持ちですか?」ごったがえすPTA委員さんの関所を通った後は、熱心に参観される保護者の方々が、途切れません(下写真)。教室は原則窓もドアもオープンスクールです(写真上左)。参観で小腹がすいたらA西へ。子ども達と同じものを食べる「無料試食会」が商売繁盛、賑わいをみせ(写真上中)ていました。参観で脳が刺激されたら図書館へ。知的好奇心をくすぐってくれます(写真上右)。オープンスクール受付

 あちらこちらで「大人の登校日」

 たくさんの大人たちが廊下に現れた。年に2度の光景であるが、緊張する生徒もいれば、気さくに挨拶する生徒もいる。半端ない授業がいたるところで見られる。学校評議員の方々やら教育委員会の方も駆けつけてくださった。教室を2限、3限と回る。お昼は生徒が食べている学校給食を試食していただく。「鶏肉いけますね」「ブロッコリーもなかなか」「ごはんが冷たい(生徒用は保温)」という意見を交わしながら、いただきます。  

 あちらこちらで「半端ない授業」

 半端ない授業。学校評議員の方々に九中生が熱心に授業を受ける、いや参加する様子を見ていただく。授業は受けるのではない。参加するのだ。音楽やら、美術やら、英語の授業を一緒に参観する(下写真3枚)。音楽はアルトリコーダーを使ってスコットランド民謡”アニーローリー”を演奏していた。班で得意な生徒が苦手な生徒に、楽譜の読み方やリコーダーの指づかいを伝授する。美術は、切り絵!渾身の4文字を創る。テニス部の生徒は全身全霊をこめ、切り絵「全身全霊」に挑む。3年英語はPCルームでおこなわれていた。

 お題はこうだ。時は2月、AETのセルバン先生が3年生の皆に合格祝いのメールを送った。PC画面に、Dear my student, Hello, how are you?  Congratulations! I heard you passed an entrance exam for high school last week.  I know you’ve studied so hard.  I really hope you will enjoy your new school.  Good luck! Take care, Selvan (合格おめでとう!一所懸命頑張ったね)そのメールを見てお礼のメールを書くのだ。もちろん英語で。30語以上で。

 今時の3年生はスマホを使う生徒が多いからキーボードを(打・撃・討)ち叩くのは得意だろう・・・と思ったらキーボードの入力はかなり”苦手”だとわかった。スマホとは勝手が違う。文を考え四苦八苦して入力した。出来たら、セルバン先生に「ありがとう」、”読んで”ねである。先生は添削し、グッドジョブ!と言ってまた返事を書いてくれる。英語で。Dear ....Thanks for your e-mail with the moon, sun and cloud.  It's so nice.  I'm so glad to see your e-mail... セルバン先生は一人ひとりに返信してくれた。生徒は感激するしかない!授業はキャッチボール、参加するものだ。

秋深く オープンスクール グッドジョブ