10月19日 半端ないオープンスクール迫る。~ 大人の登校日 ~
![]() |
![]() |
![]() |
保健室前:皆さまを応援。(写真1) |
図書館部:待ってまーす。(写真2) |
防犯イルミ2018スタート(写真3) |
大人の登校日2018秋の陣 10月23日(火) いよいよ来週は九中オープンスクール秋の陣、大人の登校日です。受付で「保護者プレートをお持ちですか?」とPTA委員さんの関所を通った後は、いつでもどこでもオープンドアです。校区の皆さまのご来校をお待ちしております。
オープンスクールに向けて 準備着々
「チーム九中」は普段通りの授業を用意し皆さまのご来校をお待ちしております。昨年は台風が進んできてどうなる?と心配が募りましたが、今年はオープンスクールに向け、防犯イルミチャリティバザーを募ります。また保健室前のボレルコーナーは、オープンスクールに備えて一新し、さまざまな「応援」をテーマに展示の準備をすすめています(写真1)。
オープンスクールに向けて 用意周到
☆学校給食無料試食会(A西教室)11:30~13:30頃
普段の学校給食はどんなメニュー?毎月写真でメニューが予告されるが写真では味がわからない。そこで豊中市学校給食課が普及を狙って(臥薪嘗胆・用意周到・虎視眈々)、生徒たちが食べるものと同じメニューを用意します。小腹が空いたらA西会議室へお越しください。小学校の保護者の方も是非どうぞ。
〈当日のメニュー〉・鶏肉のマヨネーズ焼き ブロッコリーのコンソメ煮 ・さつまいもの甘煮 ・焼きそば風スパゲッティ ・チンゲンサイの煮浸し
◎少量をお皿にとって食べていただけます。ごはんもあります。
☆文化クラブ発表等展示 校内いたるところでクラブや教科の作品を展示しております。おすすめは、進路説明会後の、芸術の秋に触れる「吹奏楽部ミニコンサート」”見に”いこうです。クラブ活動は終礼後から見学可能です。詳細は当日配付資料に掲載します。
☆購買部 おにぎり、パン、飲み物などはいかがですか。自由に購入できます。朝9時頃から新鮮なパンやおにぎりが入荷。”保護者です”と伝えれば、いいことがあるかもしれません。PTA室でお召し上がりください。(お昼休みはA西も可)
☆図書館部 読書はいかがですか。図書館を終日開館しています(写真2)。C棟3階まで来ていただけたら、「図書館へようこそ」が目印です。入り口では”Artしましょ”のコーナーがお出迎え。特設コーナーは”リラックスしましょ”の本が豊富に揃っています。わからないことは学校司書の先生が優しくお答えします。
☆PTAカフェ PTA室を10時~14時まで解放しています。お茶、お菓子を用意しておりますのでお気軽にお立ち寄りください。会員交流イベント企画(宝塚観劇)の受付もおこなっています。
☆PTAリサイクルコーナー(お昼:A棟受付横12:20~13:00)制服などを販売します。標準服上下各一点300円等、ご利用ください。
☆防犯イルミ今年もよろしくお願いします! 防犯イルミ実行委員会は昨年正門東側に募金を募り防犯イルミを設置しました(写真3)。今年は南町公園側にもイルミを設置しようと考えています。そこで受付ヨコにてチャリティバザー募金を行います。チャリティの品は、古本から日用品まで様々な品を返礼品としてご用意していますので、ご協力よろしくお願いします。
九中の チカラ育む 登校日