1月29日 2019年度新入生保護者説明会 ~2月1日 開催します。~
![]() |
![]() |
![]() |
新入生は52期生!(写真1) |
入学の手引き(写真2) |
授業 九中1年生 (写真3) |
しなやかに つよく。 2019年度 新入生保護者のみなさま
日ごろは、本校教育活動にご理解及びご支援賜り厚くお礼申しあげます。校区小学校保護者の皆様、および全国各地の小学校を卒業し九中への入学を考えておられる保護者の皆さまにおかれましては、ご健勝のこととお慶び申しあげます。
さて、いよいよ来年は小学校卒業・中学校入学の年です。お子さまはもちろん保護者の方も中学校生活への期待に胸ふくらませておられることではないでしょうか。
つきましては、お子さまが中学校生活にスムーズに入れるよう、新入生保護者説明会を下記のとおり開催いたします。新入生は52期生になります(写真1)。何かとご多忙中のこととは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席下さいますようご案内申しあげます。
なお、校区小学校保護者の皆さまには、小学校を通じて「入学の手引き(写真2)」を1月半ばにお配りしました。【左上写真:2018年度 体育大会】
※世界各地の小学校を卒業され、九中への入学を考えておられる保護者の皆さまにおかれましても、出席していただければありがたいです。「入学の手引き~しなやかにつよく~」は当日お渡しいたします。(出席いただけなくても、後日お渡しします。)毎年九中校区以外から、20名前後の新入生を迎えています。九中の門を一歩くぐれば、皆、九中生です。今日も1年生が研究授業「平安の都と摂関政治」~なぜ都は奈良から京都へかわったのだろうか?~に主体的に取り組んでいました(写真3)。
1.日時 平成31年(2019年)2月1日(金)受付:午後1時40分~ 開始:午後2時00分~
2.場所 本校体育館
3.内容 ・ 学校生活の概要説明
・ 授業・行事・入学式等について (入学式:4月5日(金)午後12時半登校 1時30分開式)
・ 学校生活について
・ 学校給食について
・ 事務手続きについて
・ 質疑応答 等を予定しております。
※校区小学校保護者のみなさまは「入学の手引き」(1月半ば各小学校へ配付)の入った封筒を、ご持参下さい。
※上履きと下靴入れをご持参下さい。
※各自防寒具をご用意下さい。
※駐車スペースはございません。自動車でのご来校はお断りいたします。