トイレットペーパー!  千里成人のつどい準備  千里成人のつどい 準備

トイレ清掃 完了!(写真1)

 机、椅子完了!(写真2)

紅白の幕 完了!(写真3)

    

 ~主役を待つ体育館~    

  世間は明日成人式です。1月9日、日本全国あちらこちらで成人式がおこなわれるでしょう。そのなかでも九中体育館での、「千里新成人のつどい2017」は地域の誇りです。成人式は、新成人が、大人になったことを自覚するための「行事」ですが、5年後の友と再会する「同窓会」でもあります。そのおもいを実現してあげよう!と地域の方が全面的にバックアップし企画してくださったのが「千里新成人のつどい2017」です。シート敷き

 前日準備・・・千里新成人のつどい2017実行委員長には、新成人を代表して去年のつどいにも参加した小倉くんが引き受けた。バックアップは九中校区の成人を迎える人々に、何かしてあげることはないかと新田・西丘・南丘・新田南の公民分館(人呼んでTAGⅣ タッグフォー)である。在校生も黙っていない。今日12時、練習を終えた体育館には約40名の男女バレー部員が応援する。先輩頑バレー!成人式の会場となるフロアー全面にシートを敷いたのだ。長さ約30Mのシートの端をつかみ”走”る(写真左上)。一気に走る。シートを敷いた後は人海戦術で整えた。先輩たちのため見えないところまで気を配る。舞台の上も清掃だ。大掃除ばりにとことん清掃した。トイレも美しく気と紙を配った。締めはトイレットペーパーのセッティングだ!備え付けた後は紙の先をきちんとさん、三角に折ってV字にたたんだ(写真1)。女子バレー部員のみなさんよく知っているな。最初に三角り折りをしたのは「帝国ホテル」さんだそうで、部屋の清掃が終ったよと他の従業員さんに知らせる為に始まった。つまりトイレットペーパーの三角折りは”清掃終わりました”のサインなのだ。明日最初にトイレを使った20歳の方、このサインに気づいてくれるといいなぁ。サインはV!

 準備は着々とすすむ。机や椅子が運ばれた(写真2)。めでたい時にはかかせない紅白の幕が張り巡らされる(写真3地域の大人の方たちのパワーはすごい、あれも。これも。「裏方に徹する。」と、準備を整えた。こうして体育館は明日の主役たちを待つばかりとなった。

 成人式・・・ それは、国際連合が世界人権宣言を公布・施行した年にはじまる。1948年である。「おとなになったことを自覚し、みずから生きぬこうとする青年を祝いはげます」の趣旨のもと、1月15日が成人の日として制定された。その後、1998年に祝日法が改正され、ハッピーかどうかはわからないが、連休を生み出すためかハッピーマンデーが誕生した。で、2000年より成人の日は1月第2月曜日へ移動している。今年は、1月9日だ。子どもはすぐに大人になるのではない。九中生は九中での1日1時間を積み重ね、喜びも悲しみも行く年月、5年間積み上げた。九中体育館は卒業の時15歳だった君たちを、大人になった九中生たちを明日迎える。

母校に感謝。地域の人に感謝。 実行委員長