2年生は校内大会!

今日も「こんにちはタイム!!」

クラスごちゃ混ぜで障害物競争!!

4月からの3年生のクラス。

みんなが少しでも安心して過ごせるように委員長・体育委員が考えたルール!!

ナイスですね!!

 

障害物競争の内容は、

クイズに答えたり、

縄跳びしたり、

バスケットしたり、

運動場に飛び出して、

タイヤ押ししたり、

フリスビーをキャッチしたり、

網の下をくぐったり、

スロープでは、

ピンポン玉をスプーンで運んだり、

ペットボトルを立てたり、

と盛りだくさんの内容!!

しかも、体育館では、運動場の様子をライブ配信!!

テレビ局も顔負けの企画!!

大盛り上がりの時間でした。

 

その後は、1年生も2年生も学年集会!!

学級委員が前に立ち、1年間を振り返っていました。

みんなが印象に残った言葉はありましたか。

この土日に一人ひとりで一年を振り返ってみてはどうでしょう。

 

次の登校でこの学年も終わりです。