10月17日(木) 得意不得意
2年生の体育は跳び箱。
前回りの練習からスタート。
みんな上手にできています。
しかーし、
今日の本題は跳び箱の上での「台上前転」!
コースは跳び箱1段コースから4段コースまで。
1段コースは極厚ふかふかマットも設置して、
超安全コース!!
でも、不得意な子にとっては超チャレンジコース!
さあ、練習開始!!
飛ぶ前に立ち止まったり、
手の置く場所を何度も確認したり、
この状態で止まっちゃったり、
ジャンプの勇気が出なかったり、
ここまで行くけど戻っちゃったり、
そんなチャレンジをU先生が力強くアシスト!
みんなにできる感覚を体験させてあげていました!
一方、4段コースの様子は、
飛ぶは回るは、自由自在です。
得意な子にとっては、
もっと高いのにチャレンジしたい、という感じかもしれませんね。
でも、写真を見返してもらったら、
U先生は1段コースをアシストしながら、
全てのコースを見れるようにしているんです!
みんなが大きな怪我をすることがないように、
細かい気配りをしてくれているんです!
なので、無茶して怪我しないでくださいね!
ちなみに教頭も4段に挑戦。
きれいに決めて、拍手をいただきました!
これは得意なんです笑
登録日: 2024年4月5日 /
更新日: 2024年10月17日