10月15日(火) スマホの使い方は大丈夫?
5,6限は全校生徒を対象に体育館で講演会。
外部講師の方に来校していただき、スマホ・SNS講演会を行いました。
タイトルは
「スマホやSNSのトラブルから身を守るために
~あなたのスマホは大丈夫?~」
案内をしていたので保護者の方も来校して一緒に学びました。
八中生もスマホを持っている人はたくさんいます。
高校では、必須アイテムですね。
スマホ依存が脳の成長に大きく影響すること。
みんなが使っている身近なアプリにも危険が潜んでいること。
スマホの設定をもう一度確認する必要があること。
たくさんのことを学びました。
中でも一番びっくりしたことは、
あまり聞いたことがないアプリについて、
中学生の多くが『知っている人』で手を挙げていたこと。
(自分の知識不足かもしれませんが、、、)
スマホの危険を今日学んで帰っています。
ご家庭でも、改めて「スマホの使い方」や「家でのルール」を再確認する機会にしてみてください。
登録日: 2024年4月5日 /
更新日: 2024年10月15日