2年生が若狭キャンプに行ってきました
2年生(57期生)が6月7日と8日の二日間、福井県の若狭へキャンプに行きました。
前日の雨でグラウンドが使えず、体育館での出発式となりました。現地の天候も良さそうで、楽しみにしていたキャンプに出発です。 | |
バスで世久見漁港に到着後、カッターに乗り換え宿泊施設の国立若狭湾少年自然の家をめざします。 湾に沿いながら外海を約7kmみんなで力を合わせてカッターを漕ぎ、無事少年自然の家に到着しました。 |
|
一日目の夜は体育館で全体レクレーションです。事前に準備した出し物を披露し、楽しい時間を過ごしました。 | |
食事は3食ともバイキング形式で、好きなものを好きなだけ食べることができます。 思いっきり体を動かした後のご飯はとてもおいしく感じますよね。 |
|
二日目の午前中はマリンプログラムです。 組み立て式いかだやシーカヤック、グラスボートなどに分かれて海での活動を楽しみました。 |
|
お天気にも恵まれ、予定通りにプログラムをこなすことができました。みんな少し日焼けしてたくましくなって帰ってきたような気がします。 | |
何度も往復した地獄の大階段も、終わってみれば楽しい思い出の一つになったことでしょう。キャンプの経験をもとに、57期生にはさらなる飛躍を期待します。 |
登録日: 2018年6月11日 /
更新日: 2018年6月11日