第55回体育大会 PART2
引き続き、第55回体育大会のようすを紹介します。
☆大会結果は以下のとおりでした。
優勝 |
準優勝 |
応援賞 | 応援旗賞 | |
3年 |
3組 |
2組 |
1組 |
2・3組 |
2年 |
1組 |
2組 |
1組 |
2組 |
1年 |
3組 |
1組 |
2組 |
2組 |
クラス対抗の応援合戦の前に、恒例の生徒会執行部のパフォーマンスがありました。今年は全クラスで協力し作製した、布地をつなぎ合わせた横断幕が披露されました。 | |
各クラス二文字ずつ作製し、つなぎ合わせると「互いに応援し合い優勝目指して頑張ろう!」という言葉になりました。 | |
今年の応援合戦から、グラウンド全体を使ったパフォーマンスが可能になり、どのクラスも工夫を凝らした動きのある応援が繰り広げられました。七中体育大会のあらたな名物になりそうです。 | |
1年生は初めての応援合戦に少しとまどいながらもかわいらしい演出で。 2年生は大きな声と迫力で堂々とした応援でした。 3年生は小道具の細部まで工夫が凝らされるなど、さすが最高学年という貫禄を見せてくれました。 |
|
クラブ対抗リレーは、まずは文科系クラブを中心としたパフォーマンスレースからです。パソコン部、卓球部、美術部、吹奏楽部、家庭科部、水泳部がそれぞれクラブの特徴を生かして出場しました。美術部のバトンは今年は「進撃の巨人」でした。 | |
次に、運動系クラブ女子による本気レースです。バドミントン部、バレーボール部、バスケットボール部、テニス部の4チームで争いました。 | |
最初からリードを保ったバレーボール部が最後までトップを譲らず1位でゴールしました。日ごろの走り込みの成果が栄冠につながりました。 | |
続いて、運動系クラブ男子による本気レースです。バスケットボール部、野球部、サッカー部、陸上部の4チームで争いました。 | |
序盤から大接戦。リードを保っていたバスケットボール部を懸命に陸上部が追い上げる展開で、最後はゴール直前で抜き去るという劇的幕切れでした。各クラブの威信をかけたレースで陸上部が本家の意地を見せ、場内は興奮と感動に包まれていました。 |
登録日: 2017年10月2日 /
更新日: 2017年10月2日