体育大会予行を行いました
本日(9月26日)体育大会の予行を行いました。
本番に向けてこれが最後の練習になります。 開会式から一通り全体の流れを確認しました。 |
|
予行とはいえ先頭を歩く生徒会のメンバーは真剣な面持ちです。 | |
審判を務める体育委員も本番に向けて動きの最終確認です。 予行では一つ一つのプログラムの時間が短く、休憩する暇がないぐらい慌しい中、キビキビとした動きで順調に進行してくれました。 |
|
縦割り競技のようすです。3学年合同でクラスごとにチームを組んで綱引きで勝負です。 |
|
予行ではありますが、綱引きだけは勝敗が当日の点数に加算されるため、どのチームも真剣勝負でした。 | |
今年PTAにお願いしてテントを二張り新調していただきました。 創立55周年記念と書かれた日本語版と英語版の二種類のテントを本部用に使用しています。 |
|
今回の体育大会で初披露になりますが、これまでのテントと比べ軽くて簡単に張れるのでとても便利で助かっています。保護者の皆様ありがとうございます。 |
明日からの天気が気になるところです。時間をかけて準備をしてきただけに、できるだけ良いコンディションで実施できたらと思っています。
登録日: 2017年9月26日 /
更新日: 2017年9月26日