後期生徒会の役員選挙がありました
本日6時間目に後期生徒会の役員選挙がありました。後期は3年生が退き、1・2年生で生徒会を運営していくことになります。その執行部役員を決める大事な選挙です。
最初に前期の3年生の生徒会役員から退任のあいさつがありました。生徒会役員をやって成長したことや、後期の生徒会に向けたメッセージなどが述べられました。 | |
全校生徒の前でしゃべり慣れていないので、さぞかし緊張したことと思いますが、各候補者は自分の言葉でしっかり抱負を語っていました。 応援演説にも趣向を凝らしたものがあり、それぞれの候補者の人柄やこれまでの活躍が披露されました。 |
|
今回はすべてのポストに対立候補がなく、信任されれば新役員に選出されます。3年生の後を継いで、後期生徒会をしっかり運営してくれることと期待しています。 |
登録日: 2016年10月21日 /
更新日: 2016年10月21日