第54回体育大会
10月6日第54回体育大会を開催しました。
台風18号の接近により天候が危ぶまれましたが、当日は朝から快晴のもと、盛大に行うことができました。早朝からご観覧いただきました来賓・保護者の皆様ありがとうございました。
☆大会結果
優勝 |
準優勝 |
応援最優秀賞 | 応援旗賞 | |
3年 |
2組 |
1組 |
1組 |
3組 |
2年 |
2組 |
1組 |
2組 |
3組 |
1年 |
3組 |
1組 |
1組 |
2組 |
体育大会に向けて生徒会が企画した「つながる七中パズル」です。全部で20ピースを各クラスが2ピースずつ作成し、体育大会前日に完成しました。 校舎の壁には体育大会のスローガンの垂れ幕がかけられ、決戦の舞台は整いました。 |
||
前日に台風の影響で準備ができなかったので、当日にテントの設営やグラウンド整備を行いました。 早朝から多数の生徒が登校し準備を手伝ってくれました。準備から進行、後片付けまですべて生徒たち自身の力でやりきることができました。 |
||
開会式の入場行進。いよいよ始まる緊張の瞬間。生徒会旗のポーズが決まってます。 躍動感溢れるラジオ体操。朝礼台上の体育委員の見本がカッコ良かったです。 |
||
クラブ対抗リレーのパフォーマンスレースと女子の部の本気レースのようすです。 女子の部の本気レースは、バドミントン、バレー、バスケット、陸上の4クラブで争われ、バスケット部が第1位に輝きました。 |
||
クラブ対抗リレー男子の部の本気リレーです。バスケット、陸上、バドミントン、野球、サッカーの5クラブで争われ、陸上部がさすがのバトンパスで見事に第1位に輝きました。 | ||
3年生の学年種目「真・つながりリレー」です。タイトルのとおり、3年生全員が「真の」つながりを求めて男女一緒に競技を行いました。「台風の目」と「ヘビの皮むき」のようすです。 | ||
最初から最後まで全力でがんばる七中生の姿が輝いていました。「笑顔」「仲間を応援する声」「緊張感」「喜び」「歓声」。3年生54期生にとっては七中最後の体育大会。思い出に残る最高のパフォーマンスを見せてくれました。伝統ある七中の体育大会のバトンは、次の1・2年生へと引き継がれました・・・。
登録日: 2016年10月7日 /
更新日: 2016年10月7日