第七中学校
Group NAV
ホーム
お知らせ
BreadCrumb
ホーム
校長室から
校長ブログ
ホーム
学校概要
教育目標
校長室から
校長あいさつ
校長ブログ
おたより
行事予定
進路だより
非常変災時の措置について
いじめ防止基本方針
安全安心な学校づくりのために
校長ブログ
2学期 始業式のお話
1学期 終業式のお話
機械室の屋上
始業式のお話
入学式のお話
修了式の話
卒業式の式辞
私学入試がありました
任期付き常勤講師の募集
教室のドアの通気口
あけましておめでとうございます
12月24日 2学期終業式
11月27日 平和について考えました
11月25日 情報発信の掲示板
11月24日 後期生徒会スタートしました
11月18日 3年生面接講座
2学期 始業式のあいさつ
教弘スクールフォローアップ事業推進校に選ばれました
学習は階段のように
7月7日 七夕について
6月30日生徒会朝礼について
6月27日土曜日学習会について
部活動仮入部について
6月22日いじめ防止基本方針を更新しました
6月1日 スタートアップ期間がはじまりました
5月21日・22日登校日のようす
5月18日・19日登校日のようす
5月13日登校日の様子について
七中生に送る応援メッセージ
来校日の様子
入学式のあいさつ
令和2年度(2020年度)年度初めのご挨拶
吹奏楽部の府大会出場が決まりました!!
部活リポート ~男子バスケ部(市民大会)~
部活リポート ~女子バスケ部(市民大会)~
部活リポート ~テニス部(豊中総体Aの部)~
部活リポート ~陸上部(豊中総体)~
部活リポート ~バレー部(豊中総体Aの部)~
部活リポート ~水泳部(豊能地区大会)~
部活リポート ~吹奏楽部(サマーブラスフェスティバル)~
学校閉庁日のお知らせ
部活リポート ~野球部(大阪優勝大会)~
部活リポート ~バドミントン部女子(大阪府選手権大会)~
1学期が終わりました
部活リポート ~吹奏楽部(サマーカーニバル)~
部活リポート ~野球部(豊中総体Aの部)~
部活リポート ~サッカー部(豊中総体Aの部)~
池をきれいに!お掃除大作戦
夏休みを安全に!防犯教室を実施しました
久しぶりに生徒が登校してきました
大雨警報発令中により臨時休業が続いています
公開授業研究を行いました
7月の生徒会朝礼
期末テストの期間です
部活リポート ~吹奏楽部(3000人の吹奏楽)~
臨時休業が続いています
今週の話題あれこれ
2年生が若狭キャンプに行ってきました
高校の先生の話を聞く会を行っています
本日3年生は実力テストです
スポーツを楽しむ会を行いました
来週は2年生がキャンプです
先生の校内研修会を行いました
1学期の生徒議会がありました
今日から中間テストです
56期生が修学旅行に行ってきました(3日目)
56期生が修学旅行に行ってきました(2日目)
56期生が修学旅行に行ってきました(1日目)
就学援助の申し込みが始まります
来週は3年生が修学旅行です
今年も七中ファームの季節が来ました
連休明けは生徒会朝礼からスタートです
七中クールビズ期間の開始について
今年も朝読書に取り組んでいます
今週は家庭訪問週間です
スマホ安全教室を開催しました
3年生が高校の先生の話を聞きました
3年生は全国学力テストを受けました
今年度最初の授業参観の日でした
新入生に向けてクラブ紹介を行いました
離任式を行いました
新たな年度が始まりました
第57回入学式
新年度に向けた準備が進行中です
今年度もよろしくお願いします
平成29年度の修了式を行いました
前期生徒会役員の選挙がありました
2年生の球技大会がありました
1年生の球技大会がありました
第55回卒業式
明日は卒業式です
今日は3年生を送る会でした
3月の生徒会朝礼の日でした
素晴らしい合唱コンクールでした
高校の卒業式に行ってきました
今週の話題あれこれ
3年生は球技大会でした
週前半の話題あれこれ
新入生保護者説明会を実施しました
3年生は面接練習をしています
全国優勝を市長に報告しました
地域の清掃活動に取り組みました
本日の話題あれこれ
1月の生徒会朝礼を行いました
インフルエンザが流行しています
3学年ともテスト漬けの1日です
3学期が始まりました
本年もよろしくお願いいたします
今年の締めくくりにビッグニュースが!
2学期の終業式を行いました
全校で平和について学びました
1年生で福祉教育を行いました
小学6年生が七中を見学に訪れました
今年最後の生徒会朝礼を行いました
本日の話題あれこれ
期末テストの期間中です
公開授業研修を行いました
2年生がいない学校では
2年生が職場体験中です
祝 全国大会出場!
後期最初の生徒会朝礼でした
3年生が面接対策講座を受けました
10月の全校朝礼がありました
2年生物流学習の2日目です
2年生が物流学習を行っています
実りの秋、収穫の秋、七中ファームの秋
車いすダンスが七中に
今日から2学期の中間テストです
ラヴ・ストーン・プロジェクトのご案内
今週はオープンスクール週間です
第55回体育大会 PART2
第55回体育大会
体育大会の順延について
体育大会予行を行いました
体育大会の準備が進んでいます
部活リポート ~吹奏楽部(南部フェスティバル)~
部活リポート ~吹奏楽部(敬老の集い)~
美化作業でグラウンドをきれいにしました
体育大会に向けた練習が始まっています
全学年ともテストの1日です
中学生シンポジウムが行われました
今日から2学期がスタートしました
部活リポート ~女子バドミントン部(豊中総体)~
部活リポート ~陸上部(豊能地区北部選手権大会)~
部活リポート ~男子バスケ部(豊中総体Aの部)~
学校閉庁日のお知らせ
部活リポート ~女子テニス部(豊中総体Aの部)~
部活リポート ~吹奏楽部(サマーブラスフェスティバル)~
部活リポート ~野球部(大阪優勝大会)~
1学期が終わりました
部活リポート ~サッカー部(豊中総体Aの部)~
部活リポート ~吹奏楽部(サマーカーニバル)~
部活リポート ~バレー部(大阪大会)~
体育館前の池を掃除しました
部活リポート ~女子バスケ部(大阪大会)~
3年生が高校の出前授業を受けました
教育実習が本日で終了しました
1年生で喫煙防止教室を開催しました
2年生で「働く人の話を聴く会」を行いました
今日から期末テストです
3年生で健康教育を行いました
教職員が公開授業研究会を行いました
3年生はチャレンジテストでした
56期生若狭キャンプ(2日目)
56期生若狭キャンプ(1日目)
前期の生徒総会がありました
2年生は明日からキャンプです
数学の研究授業を行いました
親子でスポーツを楽しむ1日でした
進路説明会を行いました
今週はオープンスクール週間です
高校の先生の話を聞く会を行いました
オープンスクールと進路説明会のご案内
中間テストです
55期生修学旅行(3日目)
55期生修学旅行(2日目)
放課後学習会をやっています
今年も七中ファームをやります!
55期生修学旅行(1日目)
明日から3年生は修学旅行です
七中クールビズ期間の設定について
朝読書が始まりました
本日より家庭訪問が始まります
スマホ安全教室を開催しました
授業参観を行いました
前期クラス委員の認証式を行いました
新入生に向けてクラブ紹介がありました
離任式を行いました
1学期の始業式を行いました
第56回入学式を行いました
新年度を気持ちよく迎える準備をしています
本年度もよろしくお願いします
平成28年度(2016年度)が修了しました
来年度前期の生徒会役員選挙がありました
2年生の球技大会がありました
第54回卒業式
明日はいよいよ卒業式です
3年生を送る会を行いました
3月の生徒会朝礼がありました
進路を語る会を実施しています
合唱コンクールを実施しました
明日は合唱コンクールです
3年生の球技大会がありました
3月1日は全校一斉の学校給食試食日です
春の気配が感じられる1日でした
インフルエンザにご用心を
段々ゼミナールで基本事項の確認を
週明けの話題あれこれ
Love Stone Project in 七中
2年生男子の体育で跳び箱の発表会がありました
合唱練習にゲストティーチャーが来てくれました
3年生が面接の練習をしました
道徳の授業研究を行いました
新入生保護者説明会を開催しました
全国学校給食週間です
今週は3年生の学年末テストがあります
1月の生徒会朝礼がありました
七中ファームの実りをいただきました
署名活動にテレビ局の取材がありました
署名活動が新聞に大きく取り上げられました
3学期がスタートしました
七中生が描いたイラストが豊中市で入賞しました
2学期の終業式を行いました
職場体験学習の報告会を行いました
3年生が朝学習に取り組んでいます
12月の生徒議会が開かれました
部活リポート ~サッカー部(豊中市種目別大会)~
人への関心と温かさがカギになると思います
12月は読書月間になっています
七中に入学予定の6年生が見学に訪れました
1年生がボランティア活動に取り組みました
今日から期末テストです
七中ファームが収穫の秋を迎えました
理科展で大きな賞をいただきました
市の財政について本物から学びました
55期生が職場体験中です
人命救助は君たちにまかせた
11月の生徒会朝礼がありました
3年生は実力テストです
グラウンドレイキ鋭意製作中
This is 物流 続編
This is 物流
後期生徒会の役員選挙がありました
1年生が福祉体験をしました
七中ファームの秋
オープンスクール実施中です
第54回体育大会 ~躍動編~
第54回体育大会 ~応援合戦編~
第54回体育大会
体育大会の開会時刻について
体育大会予行を行いました
10月は生徒会朝礼からスタートです
今週の話題あれこれ
前期最後の生徒議会がありました
全校で美化作業に取り組みました
部活リポート ~吹奏楽部(敬老の集い)~
教育実習が今日で終わりました
体育大会に向け練習が始まりました
図書館の利用が倍増しています
部活リポート ~野球部(豊能地区秋季野球大会)~
部活リポート ~男子バスケ部(秋季豊能地区大会)~
2学期早々生徒会執行部も頑張りました
七中校歌のレリーフが飾られました
2学期がスタートしました
部活リポート ~野球部(大阪優勝大会 中央大会)②~
部活リポート ~吹奏楽部(南部フェスティバル)~
部活リポート ~野球部(大阪優勝大会 中央大会)~
部活リポート ~男子バスケ部(豊中総体A)~
部活リポート ~女子バスケ部(豊中総体A)②~
部活リポート ~陸上部(豊能地区北部選手権大会)~
部活リポート ~女子バスケ部(豊中総体A)~
七中ファームの夏休み
部活リポート ~水泳部(豊中総体)~
部活リポート ~バレー部(豊中総体A)~
部活リポート ~テニス部(豊中総体)~
部活リポート ~野球部(大阪優勝大会)~
部活リポート ~バレー部(大阪大会)~
部活リポート ~吹奏楽部(サマーブラスフェスティバル)~
部活リポート ~サッカー部(豊中総体A)~
部活リポート ~男子バドミントン部(大阪大会)~
1学期の終業式を行いました
「働く人の話を聴く会」を開催しました
赤ちゃんゲストが七中に
体育館前の池がきれいになりました
部活リポート ~女子バスケ部(大阪大会)~
本日は七夕です 短冊に願いを
3年生の出前講座の報告です
7月の生徒会朝礼は決起集会となりました
PTAのクラブ見学会がありました
今週の話題あれこれ
生徒総会がありました
55期生若狭キャンプ ~陸での活動編~
55期生若狭キャンプ ~海での活動編~
七中ファームの今
明日から若狭キャンプです
6月の生徒会朝礼がありました
生徒議会が開かれました
54期生修学旅行 ~ラフティング編~
54期生修学旅行 ~栂池自然園編~
54期生修学旅行 ~EXアドベンチャー編~
54期生修学旅行 ~農家泊編~
いよいよ来週は修学旅行
今日から中間テストです
七中ファームは今どうなっている?
1年生の宿泊研修が無事終了しました②
1年生の宿泊研修が無事終了しました
掲示物がいつも美しいのはなぜ?
朝読書が始まりました
家庭訪問が始まります
2名もスクールカウンセラーが・・・
七中ファームが始まりました!